最新情報

新築ワンルーム?

ある新聞広告〇2015年2月完成〇5人入居可〇即入居〇月額9800円〇駅徒歩0分〇エアコン完備〇最先端の設備〇ペット可〇移動可能で日当たり良好〇ドア5つ・・・・・・・ワンルームマンションの宣伝かと思ったら、クルマMINIの広告でした。

夜間当番医の4時間

石山通りにある口腔医療センター昨日は、札幌歯科医師会の中にある、口腔医療センターの夜間当番医でした。

午後7時~午後11時過ぎまでデス。

まず、夜7時までにセンターに行き、当番医の部屋に入る。

そして救急の患者さんが来たら、トコトコ診療台に向かい、患者さんの主訴を聞く。

夜中に来られるくらいだから、皆さん、相当痛がっている。

そこでレントゲンを撮って、診断し、痛みがとれるような処置をする。

そして、終わったらカルテを書いて薬を処方してかかりつけの先生宛てにお手紙を書く。

そして、今後についてお話する。

これをひたすら繰り返す。

「当番医って、毎日毎日担当ドクターが入れ替わるから、継続的な治療はデキナイんですよ。」と、忘れずに一言付け加えておく。

ところで昨日は節分の日。

昨日の患者さんたち、歯が痛くて痛くて「豆まき」どころではなかったんでしょうね、きっと。

本日の診療は17:30までデス。

本日2月3日(火)は節分の日。

暦の上では、明日から春デス。

例年、我が家では、ワタクシがオニのお面をつけて、豆を投げつけられる日。

しかし本年ばかりは、ワタクシ、口腔医療センターの夜間当番医。

夜帰ってくるのが12時頃。

チビスケよ!ワタクシの代わりにオニのお面、つけてネ。

マキタの「ターボ」

待合室の床念願のコードレス掃除機、マキタの「ターボ」がまるやまファミリー歯科に届きました。

コードレスって、思ったほど吸わないと言うけど、さっそくドキドキしながらスイッチを入れました。

スイッチは標準・強・ターボの3種類あるのですが、ターボスイッチに切り替えた途端、ギアが一段上がって、めちゃくちゃ吸いました。

おまけに軽いとくる。

サブ掃除機だと思っていたコードレスが、今やメイン掃除機になっていたのデス。

ファミリー・ミュージカルの応募ハガキ

今年も、ニトリ文化ホールでサンスター主催のファミリーミュージカルがあります。

4月26日(日)です。

3才以上のコドモたちを対象にした構成で、応募ハガキのクイズに答えたら、抽選で1組3名で50組招待してくれる。

クイズは、「歯周病とたたかうG・〇・M」〇の中に入る英語は何でしょう、というもの。

答えはハガキの中に書いてアル。

ミュージカルは2部構成で、①オーラルケア劇「救え、6歳臼歯!」の巻②「ミッフィー・スマイルコンサート」の2つ。

まるやまファミリ歯科に来られれば10部ほど応募ハガキがありますので、声をかけていただければどなたにでも差し上げますノデ。

カタログハウスに載ってた!

歯科の業界でも、次々新しい商品が出てきます。

取り入れたいものってそんなにないけれど、試してみたいものはたまにあります。

今回は歯科用機器じゃないけれど、診療室を掃除するマキタの「ターボ」。

バッテリーを使ったコードレス掃除機です。

クルマを初めて買う時、必ずそろえたくなるのがコードレス掃除機。

でも、コードレスって吸塵力が弱くていつもガッカリ。

「ターボさん!今回はガッカリさせないでネ。」

エステティシャンがするマッサージ

1階の玄関先で見つけたまるやまファミリー歯科のビル5階にエステがあるのですが、そこのH本先生(仮名)が、全身マッサージをしています。

30分で1000円。

うちの奥さんに聞いたら、「それは安い!おトク料金だワ!30分で1000円なら、私も行ってみたい」と言っておりました。

どうも皆さん、肩、腰が凝っているようデス。

整体師によるマッサージとエステティシャンがするマッサージ、全く同じモノではないと思うのですが、一度受けてみたいものデス。

同期生あれこれ

北大病院の歯科診療センター年に1回、同窓会会報というのが送られてきます。

北大の学生は全国から集まってくるので、卒業すると全国に散らばっていきます。

全国に散っても、そこでナントカ支部をつくって勉強会やら、研究会やらで情報交換をすることになります。

卒業して20年を越えてくると、各期の中で、全国の大学の教授になる先生たちがでてきます。

教授になる人たちって、同期の中でもイチモク置かれます。

だいたい、1学年60名中1~3名くらいいて、同期卒業生の中で伝説となっていくのデス。

札幌の観光客

札幌時計台街を歩いていると、東南アジア系の外国人によく出会います。

どうも彼らは、冬の白い雪を観るために札幌を選んだようです。

ツアー観光客の話によると、札幌は大きな街なのに人が少なく見える。

みんなどこにいるんだろう。

(地下を歩いているのデス)あちこち木を縛ってある。

(雪から守るためデス)時計台はずっと草原にあると思ってた。

(ワタクシも初めて見た時は、ビルの中に埋まっていたので驚きました)ゴミが落ちていないし、大きな街なのに空気が澄んでいる。

(おカネかけてます)まぁ、北海道って、風景だけじゃなく人の心も純白なイメージ。

地元のヒトも風景の一部なのかもしれません。

ブログ一覧