2020年 2月 の投稿一覧

トックリバチとたいして変わんないなぁと思う。

トックリバチ

 

ワタクシ、生まれが広島なので、田舎に
住んでいた子供時代、遊び友達の家に
大きなスズメバチの巣がありました。

アレは誰が見ても危険なので、近寄りま
せんでした。

でも、ハチにもいろいろあって、見た目
は怖いけど危険じゃないハチもいました。

それがトックリバチ(写真)。
黄色と黒の模様のハチです。

このトックリバチは泥でトックリの巣を
つくります。

中に幼虫のエサになる虫を入れて、それ
に卵を産み付け、トックリに蓋をして立
ち去る。

そこでちょっとイタズラをしてみた人が
いる。

ハチが蓋をする前にトックリの底を抜き
、中のエサを取り除いてみる。

結果、ハチは何もなかったように平気で
蓋をして立ち去る。

彼らは自分が何のために蓋をしているの
か、それを考えていないのだ。

中身がなくなってしまえば、フタをする
作業なんてまったく意味ないじゃん。

だからトックリバチが巣に蓋をする行動
は、単なるキカイ的作業。
何も考えていない。

きっと何かの大きな法則に従っている
ノダ。

ワタクシもよくボーッとして過ごす日々
があるけれど、何も考えていない。

トックリバチとたいして変わんないなぁ
と思う。

待合室のヘリコプターはCDプレーヤーです。

ヘリコプター型のCDPlayer

 

うちのスタッフのお子さんが近くのホー
ムセンターに行った時、レジの近くにあ
ったおもちゃのヘリコプターにはまって
、もうガンとしてウシみたいにそこを動
かなくて困ったと言っておりました。

男の子だから乗り物にハマル年頃です。

ワカルような気がします。
うちのチビスケも昔、よくハマッておっ
た。

ヘリコプターといえば、まるやまファミ
リー歯科の待合室にヘリコプターが静か
に置いてあります。

あまりにも地味なので、誰も気がつきま
せん。

コレ、以前イオンのヴィレッジ・ヴァン
ガードというお店に行った時、ヘリコプ
ターが店内を飛んでいました。

そこから何やら音がする。

ヘリコプターの羽がCDで、ヘリコプター
本体がCDプレーヤーだったのです。

お店の人に交渉して、それを買って早速
うちの待合室に飾りました。

最初の頃は音を出して飛ばしていたので
すが、そのうち面倒になってタダのディ
スプレイになってしまった。

待合室で子ども達が退屈していたら、
アンパンマンのCDでもかけてヘリコプ
ターを飛ばそうと思う。

マキタのターボの充電池を注文した。

マキタのターボ

 

まるやまファミリー歯科では、義歯の
削りクズとか仮り歯の削りカスとか、床
に粉ゴミが出るので、そんな時マキタの
ターボを使って吸い込んでいます。

そのマキタ、もう5、6年使っているの
で、さすがに充電能力が落ちてきた。

うちのスタッフ、皆ガマン強いので、文
句も言わずに一生ケンメイ使ってイル。

で、早速直販に連絡して充電池を注文し
ました。

このターボ、先端がとても軽い。
重さを測ってみたら、140グラム。

これならうちのスタッフも片手で軽々
持ち上げてお掃除できる。
充電式なのでコードもいらないし・・。

ネットで調べてみたら、このマキタのタ
ーボ、長毛じゅうたん掃除を断念して、
フローリングと階段掃除に絞ったと書い
てアル。

うちの診療室はフローリングだし、ゴミ
も軽いので、調度いいのだ。

映画「ドリームガールズ」を観た。

「ドリームガールズ」真ん中が、ダイアナ・ロス役のビヨンセ

 

まるやまファミリー歯科のB.G.Mで、
「シュープリームス」の「Stop!In the
Name of Love」や「Baby Love」がかか
っています。

先日、家でゴロゴロ長椅子に寝っ転がっ
てBSテレビを観ていたら、映画「ドリ
ームガールズ」が放映されていました。

この映画、1960年代のアメリカのクルマ
の町デトロイトで、3人組の黒人の女の
子たちがライブハウスからメジャーにか
け上っていく、まぁ、アメリカ人の大好
きそうなサクセスストーリーです。

最初、ハハーン、ダイアナ・ロスのいた
シュープリームスとモータウンの実話だ
なと思いました。

だいたいはそうだったのですが、ところ
どころに作り話も織り混ぜてあり・・。

このミュージカル映画、もちろん主役は
ビヨンセ。

ワタクシ、ビヨンセは和製ビヨンセ(渡
辺直美)の方しか知らなかったので、
動くビヨンセは初めて。

ただただ、美しかった。

メインボーカルを外されたジェニファー
・ハドソン(向かって左側)がドリーム
ガールズを去り、センターがビヨンセに。

ビジネスですからねぇ、売れて何ぼの
世界。
容姿も大切です。

今も昔も、女3人、仲良しこよしって
ワケにはいかないんですね。

ビヨンセのボーカルもすごく良かったの
ですが、それにも増して、ジェニファー
・ハドソンの歌唱力のあまりのド迫力に
ワタクシ、大人気なく、椅子にしがみつ
いてしまいました。

 

 

 

 

利き手・利き足が役に立つのデス。

右利きのポパイ

 

ブラッシング指導をする時、患者さんに
実際に磨いてもらっています。

右利きの方は左下の奥歯の内側が実は
磨きづらいのです。

この難しい場所が上手に磨けていたら、
その他のところはまあまあ簡単。
その方は上級者です。

左利きの方は、その逆です。

ところで、ワタクシたちには、利き手・
利き足があります。

基本的には左右対称のカラダのくせに、
イザという時に左右非対称にしなけれ
ばなりません。

もし利き手がなければ、殴り合いの時に
どっちの腕を上げるか迷ってしまう。

その間に殴られて、ハイ、おしまい。

逃げる時も、右、左、さて、どちらの
足を出そうか迷ってしまう。
そして逃げ遅れてしまう。
そしてエジキに・・・。

利き足がなければ、「火事だ!」という
声で大急ぎで逃げ出す時、思わずカエル
跳び、ウサギ跳びになってしまうワケだ。

カエルやウサギ、カンガルーは、きっと
進化が遅れているノダ。
と、私は勝手に思う。

第3スピーカーから音がでるようになった。

 換気扇と間違えられる天井のスピーカー

 

まるやまファミリー歯科には、CD音源
のスピーカーが3つあります。

第1スピーカーは待合室のど真ん中の天
井、第2は1番ユニットの上、第3は
2番・3番ユニットの間の天井。

うちのスタッフに「スピーカーどこにあ
るか知ってる?」と聞くと、そんなこと
考えたこともなかったと言う。

気にしていたのはワタクシだけか。

で、第3スピーカーの調子が悪かったの
です。

そこ、音が出ないし、暖房の近くだし、
せっかく素敵なB.G.M流してもかすかに
音が待合室の方から聞こえるダケ。

そこで、近くの花岡電器の低橋さん(仮
名)に来てみてもらいました。

アンプの配線をチョコチョコいじったら
3つ目のスピーカーから久しぶりに素敵
な音が聞こえてきた。

「ありがとうございます。おいくらです
か。」

「いやいや、いいですよ、サービスです
から。」

でもタダでお帰しするワケにはいかない
から、滋養強壮のドリンク剤を差し上げ
ました。

そのうち低橋さん(仮名)には人感セン
サーの照明を取り付けてもらおうと思う。

「死んだふり」はアリなのです。

      ウサギの仮死状態

 

先日、動物たちのテレビ番組を見ていた
ら、ヤギのような動物が2匹立っていて
その間をボーリング玉を転がしたら、
当たる直前に見事に2匹とも気絶した。

そんな映像を見ました。

弱い動物はショックを受けると仮死状態
になります。

カラダの感度を下げて、外からのストレ
スを避けるのデス。

ワタクシも小さい頃から遊びの中で
「死んだふり」をよくしたものですが、
弱い動物たちの生存戦略としては、「死
んだふり」は「アリ」なのです。

イヤな波動を出しているコピー機を廃棄した。

廃棄した同じタイプのコピー機

 

昔使っていたコピー機が、つい最近まで
ずっと院長室に置いてありました。

故障していたのでもう何年も使っていま
せん。

そのコピー機、見るたびに「何とかしな
いと・・・」といつもユーウツになるの
デス。

得体の知れない何か変なモノでも出して
いるんじゃないかと思うほどです。

で、思い切って、いつもうちに出入りし
ている感染物廃棄の業者さんに相談した
ら、取引先の専門業者さんを紹介してく
れました。

で、その後、めでたくコピー機撤去。

1キロあたり100円の廃棄料だったの
で、数千円で済んだ。

何か、イヤな波動を出すものがなくなっ
たので、何だか心が軽くなりました。

散らばっている部屋を見れば、ゴミたち
がきっとイヤな波動を出しているハズで
す。

そういうのは今すぐ捨てるに、限る。
頭の中もスッキリするし。

コンマリ、コンマリ。

ブログ一覧