2016年 9月 の投稿一覧
セミがオシッコをして逃げる
夏はもう終わりかと思っていたら、Uターン台風10号がやってきました。
関東南部から九州方面へ行き、そこから何を思ってか再び関東へUターンして、今度は東北・北海道方面へ。
で、また夏がやってきたので、セミが元気に鳴き始めました。
セミって、木から離れる時よくオシッコをして飛び立ちます。
ものの本にはこう書いてあった。
「セミは木の汁を吸って生きる。栄養補給のためにかなりの量の汁を吸わねばならぬ。このため、オシッコもたくさん出す。セミの天敵は、自分たちをエサにしている小鳥。襲われそうになったらすぐ逃げねばならぬ。逃げおおせるためには、カラダが軽くなくてはならぬ。だからオシッコをして逃げる」こんな、何気ない行動にも理由があるのデス。
○山小学校(仮称)修学旅行
小学校前の修学旅行バスまるやまファミリー歯科にくる小学生は、だいたいS園小学校(仮称)・O山小学校(仮称)・N条小学校(仮称)のチビッコ達。
その中で、O山小学校は今日が6年生の一泊2日の修学旅行です。
行き先は洞爺湖方面。
先日の台風のエイキョウで道路事情が心配されましたが、何とか予定通り決行。
うちのチビスケも6年生なので、1週間前からソワソワ。
学校側のガイダンスによれば、ホテルでは夜10時に就寝することになっている。
しかし、ちゃんと寝る子の確率は0パーセント。
昨年のO山小学校の6年生は、夕食バイキングの時野菜のところに長蛇の列をつくり、「こんなにバランスを考えて野菜を食べる6年生は初めて見た」とホテルの人にすごく誉められたとか。
何はともあれ、6年生の皆さん、楽しい思い出をたくさんつくって無事に帰ってきてネ。
最近のコメント