中華人民共和国のでき方(漁夫の利)③

二者が争っているスキに第三者が利益を横取りする事を『漁夫の利』と言う。

      【続きです】

それで日本軍と国民党軍が戦うように仕
向けて行くんですよ。『漁夫の利』です
。三国志の中国の古典で言われている諺
ですけどね。3つの勢力があったら、あ
との2つを戦わせればいいんですよ。

日本軍と国民党軍を争わせて弱った所に中国国民党軍が来て『それではをば・・・』と利益を得る。

そして両方とも弱った時『それでは!』
と言って、出てくればいいワケですから
。2つを敵に回したら大変ですからね。
まずその相手方を2つをお互い戦わせれ
ばいいんです。どっちかがへばったら、
両方とも弱くなってんだからあとわその
弱ったところをぶっ叩けばいいんですよ
。まあ頭がいいというか、中国的という
か、中国のこういう戦略術ってズルいん
ですよ。三国志を読んだらワカルでしょ
。ズルいんです。

争ってる場合じゃないよ。大切な物を取られちゃうよ。

そして日本軍と国民党軍との全面戦争に
なるわけですよ。ところで中国共産党軍
は12人からのスタートなので元々、武器
も少ないし、銃弾も少ないんですよ。
国民党軍よりも弱いですからねえ。そこ
でどうしたかと言うと、『うちらをおた
くの国民党軍に混ぜて下さい』とお願
いするんですよ。蔣介石は『よ~し、
わかった!』と。

中国共産党軍は国民党軍の下に置かれた。

で、国民党軍は中国共産党軍を国民党軍
の下に置くんですよ。まあ、本家があっ
て、離れがあってみたいな感じですかね
え。そこで中国共産党軍は国民革命軍八
路軍という名前になった。まあいわゆる
八路軍ってやつですよ。国民党軍なんだ
けど、旧共産党の一派です。これが八路
軍と言う名前で国民党軍に加わるわけで
す。で、この八路軍が人民解放軍の前身
なんですよ。

武器・弾薬を国民党軍から貰った八路軍

八路軍って言う形で国民党軍の中に入る
と、何が起こるかと言うと、武器・弾薬
が貰えるんですよ。だから、中国共産党
軍なんかは『烏合の衆』でまともに戦っ
て日本なんかと何とかなる相手じゃなか
ったわけです。八路軍は国民党軍をお手
伝いしますとか何とか云って仲間に加わ
って、武器・弾薬を貰うわけですよ。

八路軍は国民党軍から武器・弾薬を貰った。

それで八路軍は急速に力を付けちゃった
。それで何をやったかと言うと、『便衣
兵』をやったんです。コレ、明らかに国
際法違反なんですよ。
便衣兵というのは軍人のくせに私服を来
て戦うひとのことなんです。

軍人のくせに私服を着て戦う『便衣兵』

コレ、国際法で禁止されています。民間
人と軍人というのは識別しなきゃいけな
いんですよ。たとえ戦争でも軍服を着て
いなければ戦闘に参加してはいけません
。軍服を着ている人しか攻撃目標にして
はいけないんです。だから軍服を着た者
同士がやり合う。これが戦争の掟。

こちらも便衣兵

ところが中国共産党軍は何でもありです
。元々、ゲリラ軍団なんですよ。国民党
軍に入れてもらったにもかかわらず、全
員で便衣兵をやるんです。武器・弾薬を
貰って、一人一人みんな私服を着て民間
人に扮してテロを起こしてゲリラ戦をす
る。そして日本軍の輸送部隊とかを攻撃
し、鉄道なんかを破壊するんですよ。

武器・弾薬を貰って一人一人私服を着て、全員で便衣兵をやりテロを起こすゲリラ戦法。

それで日本軍はまいった。米軍もベトナ
ム戦争でベトナム軍にゲリラ戦をやられ
て相当苦労しましたけど。

        【続く】

クリスマスの飾りつけをしながら考えた

サンタのタペストリー。視線が気になります。

先日、スタッフと一緒にクリスマスの飾
りつけをしました。大枠はワタクシが担
当し、細かい部分はスタッフに任せまし
た。

受付け

すると、自分なら思いつかないような飾
り付けをするんですよ。曲を作る時、一
人で作ると、片寄った構成、クセのある
構成になりますが、大勢で、ああだこう
だと手直ししながら進めると、意外とい
い曲が出来上がるんです。飾り付けもそ
んな感じ。

黒電話も置いてみた

だいたい、一人でやると、頭ん中にある
モノしか出て来ませんからねえ。
一人でやらない方がいいものがデキルと
言えば、NHKのBS『英雄たちの選択』。
テーマはキャスターの歴史学者の磯田さ
んが決めてるんでしょうけど。この番組、

アンパンマンとその仲間たちにもサンタの帽子をかぶせた。

それぞれ、歴史学者、脳科学者、小説家
、戦略家、交渉人などが自分たちの立場
から、ああだ、こうだと思いを述べると
化学反応みたいなのが起こって、豪華で
満足できる内容の番組に仕上がるんです
よ。この番組、ほんとマニアックなんだ
けど根強いフアンがいて、10年以上続い
ているんです。自分一人では限界がある
ので、大勢でやるとイイなと思いました

赤と緑のレーザービーム

さて、まるやまファミリー歯科では毎年
1個ずつクリスマスグッズを増やしていま
す。過去にはレーザービーム、サンタの
タペストリー、ステンドグラス風照明、
クリスマス暖炉のタペストリー等々。

ステンドグラス風照明

今年の目玉は『はしごサンタ』です。

まるやまファミリー歯科・玄関ショーウインドウを登る『はしごサンタ』

 

中華人民共和国のでき方(盧溝橋事件)②

【続きです】

中国は辛亥革命によって清朝が滅びまし
た。中国全体が群雄割拠の状態になるん
ですよ。その中で、勝者の孫文が1911年
に中華民国をつくりました。

辛亥革命で清が滅び、1911年に孫文が中華民国をつくった。

そして辛亥革命の8年後の1919年に『マ
ルクス主義研究会』ってのができた。
これが中国共産党の前身となる団体です。

マルクス主義研究会がスタートして、こ
れは反日運動に皆で没頭するんですよ。
それが後々の中国共産党になる。
中国共産党が結成されたのが1921年。
第1回党大会が開かれるんですけど、集
まったのはたったの12~13人。そこ
に毛○東もいるんですけど。元々、毛○東
は北京大学の図書館の司書だったんです
よ。

毛○東は元々、北京大学の図書館司書だった。中国共産党を立ち上げた12人の中の一人。

そのたった12人しかいない中国共産党
が孫文の国民党と政権争いをするわけで
す。政権争いと言っても、日本みたいに
選挙とかで争うんじゃなくて、殺し合い
ですからね。もう日本の昔あった戦国時
代と一緒ですよ。もう山賊みたいな。人
を殺したり、ものを奪ったり。もう平安
時代の東国の関東武士と大して変わらな
い。

政権争いは選挙じゃなくて、殺し合いで決めた。まるで東国の関東武士と一緒。

毛○東って、この人ね、革命家でやっぱ
り臭覚があるんですよ。ソ連は都市部の
労働者を束ねて革命をしたわけです。実
際それで成功した。じゃあ中国でもそれ
やろうと言ったって、都市部に労働者な
んていないんですよ。もう完全に農業国
だから、コレ農業で勢いつけなくちゃダ
メだという事で、毛○東は農村を束ねる
っていう戦略にしたら上手くいった。

毛○東は農村を束ねるという戦略に成功した。

で、徐々に中国共産党の勢いが大きくな
ったところ支那事変(日中戦争)が起こっ
た。日本軍が中国国民党軍と戦争を始め
るわけですよ。一説によると、この支那
事変も中国共産党が起こしたという説も
あるんです。

日本軍と中国国民党軍が争った日中戦争

つまり、盧溝橋事件(1937年)と言います
けど、盧溝橋で日本軍が契約に基づいて
進駐していた場所があるんですけど、い
きなり国民党の宿営地から弾が飛んでき
たワケですよ。

日本軍は中国国民党軍から弾が飛んできたので撃ち返したと言う。

何だっ!ってわけで日本軍が応戦するん
です。一方、国民党軍は日本軍側から最
初に弾が飛んできたと言うワケですよ。
で、何だ!って言って応戦したって言う
んですよ。

どうも日本軍の宿営地と国民党軍の宿営
地のあいだに中国共産党が入って両方に
撃ったと、このように言われているんで
すけどね。

盧溝橋

これが支那事変(日中戦争)の発端になっ
た。だから、中国共産党はですね、国民
党軍と日本軍が戦うように戦うように煽
って行くんですよ。まあ、国民党軍のト
ップは蒋介石ですけど、毛○東は蔣介石
をけしかけるんですよ。

1937年の盧溝橋事件が日中戦争の発端になった。

『悔しくないのか?あんな日本軍なんか
叩き潰しちゃえ!』っと言って、最初は
ね、蒋介石は日本との戦い消極的だった
んですけど、毛○東は煽って行くんです
よ。『やっちまえ!やっちまえ!』みた
いな感じで。
何か朝日新聞みたいですけどね。

      【続く】

中華人民共和国のでき方(今の中国、75歳です)①

フランス革命

フランスはフランス革命によって出来ま
した。アメリカは独立宣言によって出来
ました。いろんな国には色んなでき方が
あって、日本の国って、気がついたら、
もうそこにありました。島国ですからね
え。まあ赤ちゃんみたいなもんですよ。
気がついたら、そこの家の苗字がついて
いた。

アメリカの独立戦争

気がついたら、そこで暮らしている人が
いて、まあ、朝鮮半島や、中国や東南ア
ジア、ロシアから流れ込んで来てた人が
多かったのでしょう。日本の形を見まし
たら、南から北にヒトが移動していくの
がわかりますもの。

そういうワタクシも南の広島から北の北
海道に移動してきました。広島から九州
に行くという発想は、今思えば当時のワ
タクシには全くありませんでした。

北に向かう(広島空➡北海道)

今日は、中華人民共和国のでき方の話で
す。長くなりそうなので、関心のない方
は読まないようにしてネ。眠くなります
から。では始めます。GO!

中華人民共和国の話

中華人民共和国の歴史は出来て、まだ
75年程度なんですよ。つまり、75歳。
中国3000年の歴史って言いますが、何
回も滅んでいますからね。日本の2000
年以上の歴史に比べれば短い、短い。
万世一系の天皇の国・日本に比べれば
とても短いんですよ。何しろ日本は一度
も滅んでいませんからねえ。

万世一系(右上は第一代・神武天皇)

鎌倉幕府、室町幕府、江戸幕府は滅んだ
んじゃないの?と言うかもしれませんが
あれは天皇がその辺の幕府に政治と軍事
力を任せて、それが滅んだだけで、天皇
家はずっと続いているんですよ。つまり
万世一系です。
まあ、わかりやすく言えば、自民党が幕
府で総理大臣が将軍。幕府が滅ぶという
のは政権交代みたいなもの。また、脱線
してしまいました。

フランス革命の『自由』『平等』『博愛』

で、中華人民共和国の歴史なんですが、
これは元を正せば、フランス革命なんで
すよ。社会主義・共産主義って元々、フ
ランス革命の思想ですからねえ。それか
らマルクスレーニン主義に発展していく
わけですよ。『自由』『平等』『博愛』
の中で『博愛』ばっかりに行っちゃった
のが共産主義に行くんです。

そこで世界に『共産主義思想』という
のが出来まして、これがロシア革命と
いう形でひとつの形になるんです。

      【続く】

 

ある日突然やってきて、ある日突然去っていった。


「目のカメラ」でカシャカシャと
撮影したけれど・・・

 

内田樹さんって、日本の思想家です。
ある日突然、特殊な能力がやってきて、
ある日突然去っていった話をしていま
した。

********************************

思想家の内田樹(たつる)氏

ある日、気がついたら、文字や図表を
図像として、まるで写真を撮るように
記憶できるようになっていた。

教科書や参考書をじっと見つめて、
カシャカシャと『目のカメラで撮影』
すると、そのページが視覚像として
記憶される。

ある日、写真を撮るように記憶できたんです

読んだ記憶のない世界史の教科書の
欄外の注や、数字まで出てきちゃうん
ですから。

「これはしめた!」もう受験勉強なんか
全然する必要がない。
アルバムをめくればいいワケですから。
もうそれからは、勉強らしい勉強もしな
いで、口笛を吹きながら高校受験に臨ん
で、当然のように合格した。

名門・日比谷高校に当然のように合格した。

そうして高校に入って最初の中間試験が
6月にあった。もちろん勉強なんか全然
していない。授業は聞いてましたけど。
予習も復習もしないで、ただ教科書を
開き、試験のハンイのページをカシャ、
カシャと撮影して、「よっしゃ!これで
全部頭に入った」と意気揚々と教室に
入った。

試験問題が配られたので、「ではアルバ
ムをば・・・」とめくろうとしたら、
・・・・・何も写っていなかった。

ある日突然やってきて、ある日突然
去っていってしまったのです。

頭の中のアルバムには何も写っていなかった

************************************

まぁ、中3の受験のストレスでかなり
心理的に危ない状況の時に、その能力が
ポンと出てきて、「もう大丈夫」となっ
たら、その能力はスッと消えていった、
というコトです。

一瞬見ただけで覚えられる特殊能力

まあ、これはおそらくサバン症候群と
呼ばれるもので、発達障害を持ちながら
も、ある特定分野に驚異的な能力を持つ
症状なんでしょうね。

ワタクシも何かそのような特殊能力を持
っていないか、思い出しながら探してみ
たのですが、残念ながら思いつかない。
友達に訊いても、親から聞いても極めて
フツーと言われていたので、やはり自分
はフツーなのだ。

そういう特殊能力を持っていたら、世の
中の景色は変わって見えるんだろうね。

『運の悪さ』は伝染(うつ)るんです

 

運の悪い人

『運が悪い』ってのは、その人だけに降
っているんじゃないんです。みんなに平
等に降っているんです。チャンスもみん
なに平等に降っている。同時にリスクも
平等にみんなに降っている。

チャンスもリスクもみんな平等に降っている

運の悪い人と良い人がいるというのは、
行動が違うということが最近明らかにな
って来たんですよ。行動というのは実は
周りにいる人の行動ってのが伝染(うつ)
って行きます。

運の良い人、悪い人の行動は伝染る

行動のパターンっていうのが。運の悪い
人の行動をマネていると、本当に運が悪
くなります。

運の悪い人のマネをしていると運が悪くなる

元々、持っているモノをどう上手く仕上
げるのかが大切。下手に仕上げる人って
のは運の悪い人ですけれど、そういう人
を近くに置いておくと、これは運の悪い
行動をマネしてしまうという事になるの
で、非常に宜しくない。

持っているモノを下手に仕上げる人は運が悪い

子供の頃、そう言う人の影響を受けてし
まうと、その人は運の悪い人の思考パタ
ーン、行動パターンをマネしちゃうこと
になる。

運の悪い人の影響を受けると、思考パターン、行動パターンをマネしちゃうことになる

なので、周りにいる人を選ぶってのは
とても大事なんですよ。

周りの運のいい人を選びましょう

ああ、恐ロシア。立ち退き断ったら、家、燃やされた話

立ち退きを断る

聞いた話デス。おそロシアのエピソード
。新しい建物を建てる時、立ち退きを断
ったら、家が燃やされた。物理的にも断
った人も消された。

家が燃やされた

あるおバアちゃんがスーパー建設の為に
家を売るのを拒否した。そしたら、家も
おバアちゃんも一緒に燃やされた。警察
はその事件を自殺として処理した。ただ
事実として言えるのは1年後にスーパーが
建てられたこと。

おバアちゃんも物理的に消された

ちなみに、当たり前だけど、ニュースに
はこういう話は出てこない。

世の中には1000人を守る為に100人の
犠牲はしょうがないという国があるとい
うこと。

ああ、恐ロシア。

カゲロウは普通、捨ててはいけないモノを捨てた

3億年前からいるカゲロウ

『かげろう日記』と言うのがありますが
コレ、平安時代に藤原道綱の母が書いた
日記で、思う通りに行かない夫婦の話が
主で、日本で最初にひらがなで書かれた
作品。
今日はその日記の話じゃなくて、虫の
カゲロウの話です。

カゲロウって、トンボに似た弱々しい昆
虫ですが、成虫になって数時間後に死ん
でしまうんです。たった1日しか生きられ
ない。

アンパンマンの歌に『何のために生まれ
て、何をして生きるのか』と言うフレー
ズが有りますが、朝でてきて、夕方死ん
でいく。ホント、何の為に生まれるんだ
ろう。生きてて楽しいのだろうか。ワタ
クシなら楽しくナイ。そんなのイヤだ。

実はカゲロウには幼虫時代が何年もあっ
て、セミと同じように幼虫時代が長いん
です。
普通、昆虫の多くは卵から成虫になって
死ぬまで、数か月~1年。それに比べれば
2~3年も生きられるカゲロウは長生き。
だから、ワレワレの目にするカゲロウの
成虫は死ぬ間際の一瞬の姿。

カゲロウの幼虫は2~3年も生きられる

ワレワレの祖先が、ヒレを持つサカナか
ら足を持つ両生類に進化し、地上へ進出
しようとしていた時、既にカゲロウの仲
間はハネを持ち、現在と同じように空を
飛んでいたらしい。

それから3億年、カゲロウは今も昔も同
じことを繰り返しているからスゴイ。
カゲロウにとって、成虫というステージ
は子孫を残すためのモノでしかありませ
ん。

カゲロウは3億年も前から変わらない

成虫になったカゲロウはエサを獲ること
もない。それどころか、エサを食べるた
めの口も退化した。そもそも成虫のカゲ
ロウはエサを獲る装置が必要ないのだ。
エサを食べて、自ら生きることよりも、
子孫を残すことを選んだ。だから、口も
無ければ、眠ることもしない。まあ、
捨ててはならないものを捨てる戦略。

成虫のカゲロウに口らしきものがありません

ハネを持った成虫がいたずらに長生きし
たら、子孫を残す前に天敵のエサになっ
ちゃう。だから、『命が短い』のは子孫
を残すための戦略。そして、ムシがいろ
んな形に進化したのは『短命』『多産』
のおかげ。

カゲロウの仲間がチョウやハチに進化した

カゲロウのような形を残しながら、一方
では、樹が大きくなったり、植物が花を
咲かせるようになると、カゲロウの成虫
がだんだん変化して、チョウやハチへと
進化したと言う話です。

クラブ活動は、日本が世界に誇れる文化。

中学クラブ活動中のテニス部

まるやまファミリー歯科の近くに、中学
・高校があります。生徒さんたちは勉強
用のカバン以外に、課外活動用のバッグ
を持ち運んでいます。いいなぁと思う。

ある国の人が、「何でお前の国は中学や
高校で学校の授業が終わった後に学校に
残ってんだ?」と言っているのを聞いた
ことがあります。クラブ活動のことだ。

生徒は授業の後残って、クラブ活動をしに行く

クラブ活動ってのは実はスゴイことで、
日本ではいわゆる「いいおうち」や「お
金持ち」の子でも、そうでないうちの子
でも、中学に行けばクラブという名の
いろんな文化・スポーツ活動の入口が
開かれています。そして3年間サボらず
にやれば、ソコソコうまくなる。

外国では乗馬はお金持ちしかできません

外国ではテニスや乗馬なんか、お金持ち
しかできないスポーツ。
お金を出してもらって、私設のクラブに
所属したり専属の先生についてもらって
初めてできること。

外国ではテニスはレッスンプロに習う

でも日本では、やろうと思ったら何で
も、お金をかけずにクラブ活動でソコ
ソコできちゃう。

日本では先輩が後輩たちに教え、そこそこ上手くなる

よく考えたら、これって日本の世界に
誇れる文化だと思う。これ、明治初期、
講道館柔道に関わった嘉納治五郎先生
が西洋視察研修に行った際、日本も学
校体育が必要だと考え、それが中学の
クラブ活動に繋がったと確かNHKの何
かの特集で言っておりました。

嘉納治五郎は学校体育を義務教育に取り入れた

そう言えば、嘉納治五郎先生にはいろん
な弟子がいて、物語では英国のシャーロ
ック・ホームズは同時代の嘉納治五郎先
生からに柔術を伝授してもらったという
ことになっています。
いわば架空人物の弟子。

実は名探偵シャーロックホームズは物語の中で日本の嘉納治五郎先生に柔術を教わった、架空人物の弟子なんです。

陰陽師・安倍晴明の話(陰陽師の廃止)③

      【続きです】

まあ、いろいろあって、室町時代には
陰陽師は大切にされ、秀吉の時代には雑
に扱われ、その次の徳川の江戸時代には
、またまた大切に扱われ、陰陽師は安倍
晴明の子孫の『土御門家』が担当する
事になりました。まあ、お家芸になった
わけです。

明治初期、土御門家の担当の陰陽師が廃止に。

そして今度は明治。陰陽師に一番困らさ
れたのは、西郷隆盛と大久保利通ですよ
。ペリーの黒船が来て、幕府の力が衰弱
している頃、孝明天皇は『外国人が嫌い
じゃ。追い出せ!』と腑抜けの幕府に命
令する。

大久保利通・西郷隆盛

西郷や大久保は近代国家を作ろうと思っ
て、天皇を馬にのせて軍隊を指揮させよ
うか、どっか連れて行こうかと思ってた
ら、北斗七星の形で『天逢、天内、天衝
、天輔・・・』こうやって、天皇の前を
歩いた後じゃないと通れない天皇だった
ら、何もできないじゃないですか。

独特のステップで『天逢、天内、天衝・・・』

西洋の侵略が迫って来ると思ってる人達
から見れば、印(いん)を切って『臨・兵
・闘・者・皆・陣・烈・在・前』とか
やらないと前に進めないような天皇を放
置しておいたら、何もできやしない。陰
陽師のいう事を聞いて祈ってたら、大砲
を撃たれちゃっておしまい。

北斗七星の星の力で異国船を追い祓えばいいのじゃ。

ペリーの黒船来航。大砲を積んでいる。

大久保利通さん、イライラしながら『陰
陽師を廃止しないとダメじゃねえか?』
と言って、土御門家の担当の陰陽師は廃
止となりました。陰陽師は迷信でしたと
さ。そのスキマを地域の陰陽師とか民間
の陰陽師が、不安な人々の心の穴を埋め
ているようです。

大久保利通と西郷隆盛。NHK大河『篤姫』より

まあ、日本人の中には、異なる世界と現
世が同時に存在して、日本人独特の世界
観ですよ。古くから持ってます。硬貨で
いえば表とウラ。で、この陰陽師って、
日本人の世界観のナビゲーター・案内人
。日本人の深層心理の中に陰陽道がある
んじゃないかな。

鍋にもちゃぶ台にも神が宿っている

要するに、背後の見えない力が働いてい
るんですよ。文字化されていない宗教み
たいなものが。で、それのチャンピオン
と言うべき人物が安倍晴明。ワタクシ思
ったのですが、大阪にノッポのビル
『あべのハルカス』がありますが、あれ
ひょっとして『安倍晴明』➡
『安倍晴れ明かす(あべのはれあかす)』
➡『あべのハルカス』だったりして。

       おしまい。

ブログ一覧