院長日記

五輪の楽しみ方


ロンドン橋の花火五輪の楽しみ方について考えてみました。

4年に1回しかないので、その日、その時間に自分のピークを持ってこれる人が金メダルをとる。だから、ランキング1位でも金がとれるとは限らない。

だから伏兵であってもチャンスはある。

それを見るのも楽しみ。

また日本のバドミントン女子ダブルスのように、有り得ないことがおこってメダルをとることもある。

運のいい人を見るのも楽しみ。

スポーツ選手に限らず、だれもが「天才」や「怪物」ではない。

不器用な人はコツコツとやっていくダケ。

自分の人生を重ねられるような選手に出会えるのも楽しみ。

これが私のカッテに思っている五輪の楽しみ方でした。

イン ロック カフェ


GLAYとか布袋演泰など番組の収録によく使われるお店です宮の森、小樽でそれぞれ開業しているO先生(仮名)、T村先生(仮名)と私の3人で久しぶりに食事に行きました。

昔、あいつは・・・・・・・・・という話から始まって最後は情報交換の場に・・・・。

いつも刺激をもらっています。

2次会は大通西16丁目にある、1階だけど地下にいる気分にさせてくれるイン ロック カフェに行きました。

このお店は、うちのビル5階にある、エステティック サロン はま本のH本先生(仮名)におしえてもらいました。

はいった時には 70年代の洋楽がかかっていましたが、途中からビートルズの初期のアルバム、「ウイズ ザ ビートルズ」にかわりました。

私はカフェ・グラッセを注文し、雑談してかえりました。

マスターは私と同じくらいの年かなあ。

チョットいいロンドンオリンピック名言集


 道新スポーツにチョットおもしろい名言が載っていました。

「康介さんを手ぶらで帰すわけにはいかない。」 (競泳 松田丈志)「できないことをやろうとする喜びは格別。スポーツは人生を豊かにする。」 (ハンマー投げ 室伏広治)「すばらしい終わり方。もう自分が伝説の男ということを証明する必要はないだろう。」 (陸上3冠 ウサイン ボルト)「(コロンビア戦で相手になぐられ)道で殴られたら仕返しの方法はいろいろあるけれどここは五輪。カードをもらうわけにはいかなかった。」 (サッカー女子 米国 アビー ワンバック) 「(アンゴラに苦戦して) うちのチームの何人かの選手は引退を考えたほうがいい。」 (ロシア ハンドボール女子監督)「英国の食事は変わり映えしなかったから、ハンガリー料理のようなものを食べたかった。

そうしたら、最も似ているものはパンとバターだったんだ。」 (カヌー男子 ハンガリー)「とても残念。人生でうまくいかないものは、走り高跳びくらいよ。」 (女子走り高跳び予選敗退 スウェーデン)「(中国選手に早々と破れ)バッキンガム宮殿に行って女王陛下と紅茶を飲み、ペットのコーギー犬でもなでてこようかしら。」 (フェイシング女子 ドイツ)「(優勝した)ハイブラエフへの対策はばっちりだったけれど、フロルは僕の対策がばっちりだったよ。」 (柔道100キロ級 準々決勝敗退 チェコ)能書きどうりのコメントも まあまあナンデスケド、ギリギリのところでやっている選手のコメントを聞くのもチョットいい。

ハイシャで歯石をとる道具


前歯(赤)・小臼歯(青)・大臼歯前方(緑)・大臼歯後方(黒)歯や歯の部位によって使い分けます歯医者さんに行ったら、水が出て「キーン」というヘンな音のする器材で歯石を取ってもらったことがあると思いますが、我々は歯石を取る時、超音波スケーラーとハンドスケーラーを使います。

超音波スケーラーはいわば、夜、道路工事のおじさんがアスファルトを割っている時に使う、あの音のうるさいドリルだと思って下さい。

「キーン」という音がします。

ハンドスケーラーは、大工さんが材木の表皮を削り取るあのカンナみたいなものだと考えて下さい。

ハンドスケーラーは、大学の医局時代から、代々の先生方が好んで使っていた、ヒュー・フレディー社 (made in America)を使っています。

これは少々値が張るのですが、自分の指の感覚、タッチ感、剛性、奥まで届いてくれたという感覚、安心感などを全てを満たしてくれるのです。

アンティーク調蓄音機型レコードプレーヤー


小柄なスタッフのY梨さん(仮名)と比べると・・・・一つの感覚が盛んになると、それとバランスをとるように逆の感覚が生まれてきたりします。

最近私はアンティーク調が好きになってきました。

気がついたら身の回りは丸くて茶色いものばかり。

先日、念願のアンティーク調レコードプレーヤーをネットで買いました。

実際組み立てたら、意外とデカイ!(写真)ドキドキしながらさっそくレコードをかけてみました。

スタッフ皆んな、ホーンの前で耳を澄ませると・・・・・・・、コケました。

意外と音が小さい!まぁ、こんなもんかと思いつつ、でもアンティーク調ディスプレイとしては立派なのでとても満足しました。

(商品名) アンティーク調蓄音機型レコードプレーヤー(ラヂオ・CD・カセットデッキ・レコード付)㈱PCあきんど23,980円 (最安値デシタ)

単行本「2013年度版ヒットの予感!」オファ?


紀伊国屋書店の企画書コーナー最近「ものが売れない」といいますが、逆にいえば「買うものがない」ということでしょうか。

商人をはじめデパートも会社も「売れるもの」を必死に探しています。

昨日、単行本「2013年度版ヒットの予感!」選考編集部、東京の K藤さん(仮名)から 「医療の現場をさぐる」というコーナーにまるやまファミリー歯科を紹介させてもらえないかというオファー(?)がありました。

先週、道新に掲載されたウチの「いきいきゼミナール」を見て決めたそうです。

しかし、ウチの歯科は特に最先端の設備を売り物にしているわけでもないし、例えていうならば、ガタのきた中古の家を再生させて皆さんに喜ばれているというイメージでしょうか。

いずれにせよ、もう少し返事を待ってもらうことにしました。

神様のイス


神様のイス好きな話があります。どんな話かというと、「あなたは今、道を歩いています。しばらく行くと、神様が集まって会議を開いています。よく見ると、末席に1つだけ空いているイスがあります。さてあなたはどうしますか?」正解は「とっとと座る」「では座ったとして、神様たちの話を聞いていると、あなたが発言する番になりました。あなたはどうしますか?」正解は、「思っていることを言えばいい」神様が居場所を用意してくれているんだから、イヤだと言えば居場所は見つからない。そこで一生懸命やれば、ダンダン面白くなってくる。

神様の流れに沿っていると、いいことが起こる。明るく、キゲン良く働いていると、成功みたいなものがきっと出てくる。そうしたら、そっちへ行けばいい。

例えば、お店をやった時もそう。

とりあえずオーナーになったけど、なった時はオーナーの実力なんかないんです。

しばらくは神様が持ち上げてくれる。そのあいだに一生懸命実力をつければいい。

じゃないと落っこちる。だから浮かれてなんかいられない。

神様が「お前、店長になれ」「課長になれよ」「社長になってごらん」って言うときは、まだ実力がないんです。でも、しばらくはじっと見守ってくれる。そのあいだに実力をつければいい。

・・・・・・・・というお話デス。

涼しい風景


山梨県都留市の小水力発電涼しい風景を見つけました。

これは農業用水を利用した、山梨県の山あいの小水力発電です。

小水力発電は出力が1000キロw未満のものをいうのですが、一般に2000キロwで600世帯の電力をまかなえることを考えると、こんな小さな水車の発電でも随分、節電のお役にたつんですね。

ブログ一覧