郵便ポストの色は昔、黒だった。

明治初期の郵便箱うちのスタッフに、「明治のはじめ頃は郵便ポストの色は黒かったんだよ」という話をしたら、先生、その話、ブログに書いて下さいというんで、リクエストに応えて書くことにしました。

バカバカしい話なんですけど・・・。

郵便ポストは、ドイツやフランスでは黄色、ロシア・アメリカでは青、中国・アイルランドは緑と、まちまちです。

日本も明治の始めに郵便が始まった頃は黒でした。

でも当時、 街灯がなくて、夜は真っ暗。

郵便ポストがどこにあるかわからなかった。

当時は「郵便ポスト」という表示じゃなくて、「郵便箱」と書いてあって、その「便箱」という部分が薄暗がりではなぜか「便所(小便用)」と勘違いする人が続出。

ずいぶん男性が並んだそうです。

でも、どうやって用を足したらいいのかわからない。

そんなんで評判を落としたもんだから、1901年から、遠くでもよく見える赤がいいだろうということになり、日本では郵便ポストの色は赤色に統一されたのです。

でも、すべてのポストが赤というわけじゃない。

速達用は青、国際郵便は黄色ですので・・・・。

ブログ一覧