ジャイアンで『ユダヤ教』、『キリスト教』を理解する

ドラえもんの漫画

ドラえもんの漫画って何かに例えるに
はもってこいなんです。とても便利。

ジャイアンのような自分勝手で力が強
くそれゆえ権力を持っているキャラク
ターが出て来たり、スネ夫のように権
力者にヘラヘラする役、のび太のよう
に『おかしいぞ!』と思いながら嫌々
ながらジャイアンの言う事をきく役な
ど、世の中の構図がわかりやすいんで
すよ。

これで『ユダヤ教』、『キリスト教』を
子供に分かりやすく話すとこうなる。

ジャイアンって怖い人がいます。ジャイ
アンは最近、家に籠って出て来ない。ス
ネ夫が『ジャイアンが来るぞ!ジャイア
ンが来るから、みんなちゃんとしておか
ないといけない。』って言う。ここでジ
ャイアンってのは恐怖であって、オレ達
すべてを支配している。

ジャイアンは怖くて、暴力を振るう。だからワレワレは正しく生きる姿勢を取らなければならない。このスネ夫の姿勢がユダヤ教。

でも、もうすぐジャイアンが来て、リサ
イタルに強制連行するんだと。だからオ
レ達は正しく生きなければならないんだ
と。このスネ夫の姿勢がほぼユダヤ教だ
と思えばいい。

ユダヤ教を信じる人達のことをユダヤ人と言う

『もうすぐジャイアンが来るぞ!』この
ジャイアンと神というのを本質は暴力で
あって怒りであって許してくれないもの
って捉えるのがユダヤ教。これがベース
となって、複雑な教義が作られているん
ですよ。

ユダヤ教の本質は暴力であり、怒りであり、許してくれないもの。

ちなみにユダヤ人ってのは人種じゃなく
て、ユダヤ教を信仰している人のこと。
だから『あいつ、ユダヤ人だ。追っかけ
ろ!』と言って、その人が逃げたならば
、その人はユダヤ人ということになる。

『あいつ、ユダヤ人だ!追っかけろ!』逃げれば、その人はユダヤ人ということになる。

それに対してキリスト教ってのは何かと
言うと、ジャイアンっていうのを人間の
心では推しはかれない『不可知な愛であ
る』というふうに仮定したら、これがキ
リスト教となる。まあ、そいう事です。

ジャイアンを『不可知な愛』だと仮定したら、これがキリスト教となる。

『ジャイアンは私たちを見て下さってま
す。』『ジャイアンは理不尽なこともなさ
いますが、それは私たちが分からないだ
けであって、あのリサイタルにも何か深
い意味があるんです。』というふうに言
うと、これが新約聖書の世界になるんで
すよ。

『あの人はわたくし達を見て下さっています』これがキリスト教の世界。

       おしまい

ブログ一覧