今まで札幌の街を歩いていても、アメリ
カの車に出会うことは殆んどありません
でした。ところが、最近、やけにアメリ
カの車『jeep』が札幌市内を走っている
ような気がします。昔、こんなことがあ
りました。

アメリカ製『jeep』は左ハンドルが多かった
オバマ大統領が日本に来て安倍総理と会
った、2014年の日米首脳会議の時のこと
です。オバマさんは安倍さんと交友関係
を保っていて、銀座で夕食会をしたんで
す。ある時、オバマさんは安倍さんにこ
う言った。

銀座のすし屋での夕食会でオバマさんは言った
『自分はこの店に来るまで、1度もアメ
リカの車を見ていない。何とかして貰わ
なければ困る。』と述べ、輸入するよう
に主張したんです。
すると安倍首相は『関税はかけていませ
んよ。しかし、関税ではない要因がいく
つかあるんですよ。』そして、クルマを
見ればすぐ分かることを伝えて外へ出た
。

外に出てみたら分かるよ

日本では外車がいくらでも走っていた
ベンツ、BMW、アウディ等、日本でも
外車はいくらでも走っていました。安
倍総理は言った。『ドイツメーカーは
日本の需要に合わせて、右ハンドル車を
供給しているんですよ。それにCM、
モーターショーにも積極的に参加してい
るし。

東京モーターショー
でも、アメリカのメーカーは左ハンドル
のまま売ろうとしている。そういう努力
をして頂かないと、売れるものも売れる
ハズがないでしょう。』と切り返しまし
た。ワタクシ何か、この話だけ良く覚え
ているんですよ。

アメリカ製『jeep』も右ハンドルが増え、札幌でも最近よく見かけるようになった。安倍元総理のおかげかな?
時は流れて、10年後の2024年、アメリ
カ車の『jeep』が、札幌の街を走ってい
る姿をよく見かけるようになりました。
天国の安倍さん、グッド・ジョブ!
貴方の残した数々の功績、忘れませんよ
。