中国がアメリカの相互関税高率で、どんだけピンチ?

トランプ関税

中国の安いものがアメリカに入って来る
。ここに高率関税をかければ、安いもの
も高くなってしまう。で、中国のものは
売れ行きが落ちるワケです。輸入禁止に
するって言う話じゃないんですが。60%
も税金が掛けられたら、商品の値段がプ
ラス6割なので、いや、さすがにその値
段じゃ買えねえや、ってのがいっぱい出
て来る。

コレされちゃうと、中国はアメリカに対
する輸出額が大きいので、そしてアメリ
カに輸出するというのは、これは外貨を
稼ぐ、ドルを稼ぐ手段なわけですから、
それが出来なくなってしまうと、一気に
ピンチになっちゃう。

結局、人民元というのは、アメリカのド
ルが基軸通貨として世界でキノウしてい
るので、その仕組みを借りて、送金とか
主要物資の買い付けとかをしているだけ
であって、人民元そのものでは、あんま
りいろんなものが買えないんですよ。だ
から、外貨を稼ぐから、外貨を使って戦
略物資とか買えるんです。

人民元

人民元で何か買おうと思っても、他国は
売ってくれないんですよ。でも、ドル持
ってきたら売ってやる。人民元なら売っ
てやんねえって話ですよ。ババ抜きみた
いなもんですから、「ババが来やがった
、畜生!」これ受け取ったら最後。海外
ではそんなもん、誰も受け取りませんよ
。中国国内では使えるかもしれませんけ
どね。

ドル紙幣

ドルってどうやって稼ぐかと言うと、輸
出ですからね。輸出するとドルが入って
来るわけだから、これで輸入品買える。
ドルで支払いますからね。だから、アメ
リカに輸出できないってことは、必要な
ものを海外から買い付ける力も落ちて来
るワケです。だからどこの国も外貨を稼
ぐのに必死なわけです。

ドルがないと戦略物資も変えない。

中国はアメリカ様にこれまで中国製品を
買って頂いた。ところがアメリカはもう
中国のものはできるだけ買わないように
する方針ですから、基本的には他国から
買えるものは他国から買う。できるだけ
中国から買えるものは減らす。これがア
メリカの方針。

中国は今、ただでさえ経済停滞で苦しん
でいて、国民からの不満がもうバクハツ
しそうな時に、アメリカが税金をかける
ぞ!いや、ちょっと待ってくれよ。今、
それされちゃあ困る!って言う話なんで
すよ。外国はその国が外貨をどれだけ持
ってるかによって、判断するんです。

中国は今、経済が停滞しており、国民の不満がバクハツ寸前。そんな時にアメリカが60%税金をかけて来た。

例えば、日銀だってアメリカ国債を持っ
ているなど、ドルという外貨をたくさん
持っているんですよ。ちなみに金なんか
も外貨です。

       おしまい

 

ブログ一覧