②IQの高い人って集中すると、時間の感覚がなくなる傾向がある

IQの高い人は集中すると時間の感覚が無くなる

IQの高い人って集中すると、時間の感
覚がなくなるんです。IQの高い人の場
合は、ただの夢中じゃなくて、『フロ
ー状態』ってヤツ。『フロー状態』って
心理学では、何かに没頭して時間も周
囲も忘れてしまう状態のこと。

IQの高い人は、何かに没頭して、時間も周囲も忘れてしまう『フロー状態』になることがある

まるで脳が1つの目的に一直線になるよ
うな感じだ。彼らはこの状態に入りや
すいっていう研究報告もあります。しか
も外の音も時間も、何なら自分の感情
すら一時的にシャットアウトして頭の中
でフル稼働している。

外の音も時間も何なら自分の感情すら一時的にシャットアウトして頭の中がフル稼働している

『ゴハン醒めるよ!』と言っても、ゴハ
ンも忘れる程集中する。気がついたら何
時間も経っていたことが平気であるんで
す。

母親が『ゴハン醒めるよ!早く食べなさい!』と言っても、フロー状態なので耳をシャットアウトしている。

また彼らは興味のあることに関しては、
異常なほどに集中力を発揮する一方、興
味の無いことに関しては、ビックリする
ほど無関心っていう偏りがあるんですよ
。それが彼らの脳の処理の仕組み。

興味のあることに関しては、異常なほど集中力を発揮する一方、興味のないことに関しては、ビックリするほど無関心。

知能の高い人の脳って、リソース配分が
スゴク明確。『これは価値あるな』と判
断したものには全力を注ぐ。逆に価値ね
えなと感じると、とことん放置だ。

ブログ一覧