せなけいこの『おおかみのでんわ』

せなけいこの本に『おおかみのでんわ』
ってのがあります。人間の世界では、言
うことを聞かない子にはお母さんが、オ
オカミに電話するわよ、と言う。
オオカミの世界では、言うことを聞かな
いオオカミの子には、オオカミのお母さ
んが、人間に電話するわよ、と言う。

オオカミの子供と人間の子供を、コント
ロールする為に、お互いを上手に利用し
ているんですよ。

この『おおかみのでんわ』の話を読んで
コレ、神様とかユーレイとかサンタさん
と同じじゃんと思いました。実際には
いないんだけど、いることにすると、い
ろんな物事が上手くいく。ワタクシは彼
らはその人の頭ん中に居ると思っている
のですが・・・。
子供向けの絵本だけど、上手く出来てる
なあと思いました。

言うことを聞かない子には、お母さんがオオカミに電話するわよ、と言う。

うちのチビスケが小さい頃、『おおかみ
のでんわ』を読み終えた後、『お母さん
もオオカミの電話番号を知ってるよ!』
って言うと、うちのチビスケ、何を思っ
たのか、『お願いだから、オオカミにだ
けは電話しないで!お願いだから!
ねっ!』と言っておった。やはり子供に
は効くんですよ。

そんなうちのチビスケも、もう大学生で
ある。

ブログ一覧