2024年 10月 の投稿一覧

日本のスズメは益鳥なんです

スズメ怪人

あるスウェーデン人がはじめて日本に来
て、スズメを見た際、
『何!あのプクプクした鳥は?日本は鳥
すらも異常なの?』と驚いた。まず驚い
たのはそのサイズ。体長約15センチ程度
でホオに黒い斑点が特徴的。

日本のスズメは体長15センチ、ホオに黒い斑点

日本のスズメは海外のスズメに比べると
カラダが小さく愛らしい印象を与えるの
だ。『日本のスズメはみんなと一緒に行
動するのね。わたしの国では見かけない
行動だわ。』と群れをなして行動する姿
や水浴び・砂浴びをする姿などにも驚い
た。

日本のスズメは水浴び、砂浴びをする

しかしこれだけではナイ。日本のスズメ
はアブラムシやカメムシなどの害虫を食
べてくれ、日本の農作物を守っているこ
とや、縁起のいい鳥、家庭円満や商売繁
盛の象徴に感動した。そんなスズメが近
年、の環境の変化が原因で激減。50年
で何と、10分の1になっているのだ。

カメムシ、アブラムシ等の害虫を食べてくれる

ってな話を誰かがYouTubeでアップし
ていました。これじゃあ情報が足りな
ので、もうチョット付け加えます。

まず、スズメはヒトの居る所で子育てを
るんですよ。天敵から身を守る為です。
天敵にはヘビ、カラス、イタチなどがい
ます。昔はヒトも天敵でした。スズメを
焼き鳥にして食っていましたからねえ。

人の居る所で子育てをする

スズメは年間を通して同じ場所に留まる
んです。だいたい25㎞以内。
これを実験した人がいて、新潟県で印を
つけて放置したスズメ5700個体のうち
7個体が岡山県で、3個体が高知県で回
収されたんですよ。だからスズメは生ま
れてから遠くまで旅をしない。

年間を通して同じ所に留まる

そして、スズメは日の出の5~10分前に
目覚め、チュンチュン鳴き始めるんです
。これで田舎の人は目を覚ます。晴れの
日にはそろって鳴くので『スズメが朝か
ら鳴くと晴れる』と言われるんですよ。

夜明け近くになるとチュンチュンと鳴き出す

スズメは夕方、大軍になって木に泊まり
、集団になって眠る。みんなで一緒に寝
ることでキケンをいち早く察知すると、
直ぐ逃げられるから。

危険をいち早く察知する為に集団になって眠る

スズメは稲や果実を食べることから害鳥
と思われることがありますが、夏場は稲
の害虫を食べてくれます。メリット・デ
メリットを考えたら益鳥か。

中国でスズメを駆除したらムシが増えて
米が不作になったと、この前、中国のニ
ュースでやっていました。スズメも生態
系の大切な一員なんですよ。

自分の利益の為に相手をやっつける。共
存を考えない。まるでその方の国の
共○党と一緒だなあと思いました。

ただ覚えるのは情報。知識や材料を使ってアレコレ考えるのが教養。

室町幕府の第3代将軍・足利義満が建てた金閣寺

スタッフの子供で修学旅行に京都へ行っ
たという話が出ました。それによると、
見学した場所は清水寺、金閣寺、嵐山。
まあ、修学旅行の鉄板コースですな。

嵐山

修学旅行って、世の中の表面だけを見せ
て、ウラ面を見せません。歓楽街なんて
、絶対に見せません。子供が見て、大丈
夫なところだけで成り立っているのが修
学旅行。

それと同じなのが、教科書に書いてある
歴史。教科書の歴史が面白くないのは、
修学旅行が面白くないのと一緒じゃない
かな。

歴史用語を知っているのに知識はバラバラ

歴史用語というのはクルマで言えば部品
。その部品を山ほど持ってるのにクルマ
を作ってないってのが学校で習う歴史。
知識はバラバラな状態では使い用があり
ません。バラバラにある知識を結びつけ
て考えなければいけない。まあ、これが
学問であり、教養。

部品を組み立てて初めてクルマができる。

とは言っても、最初から触れもしないの
と、1回覚えて忘れたヒトとの間には雲
泥の差があります。何でもかんでも覚え
てると頭の中がパンクしますからねえ。
適度に忘れるのが大切なんですよ。

脳を研究してる人に言わせると、脳の奥
深くある海馬の中で覚えて、大して大事
じゃないものはシワシワのたくさんある
大きな大脳皮質の中にしまわれるんです
って。

記憶は一旦、海馬に落ちて大脳皮質に移る

例えて言えば、机の上でよく使うものは
残して、使い終わったものは本棚にしま
うって感じ。話が脱線してしまいました

海馬が机の上で、大脳皮質はいわゆる本棚だ

話は戻って、1回触れたものは忘れた状
態でも、引っ張り出して、あれこれ考え
れば、教養になる。ただ覚えているだけ
なのは情報。

『応仁の乱』は起こった意味を知ることが大事

だから『応仁の乱は1467年に起こりま
した。』これはただの情報。じゃなくて
『応仁の乱は何故起こったのか?そして
それを契機に世の中がどの様になってい
くのか?』これを頭の中にある知識や材
料を引っ張り出して来て、あれこれ考え
る。これが教養。

       おしまい

Ⅽ国は元々、山賊みたいなものですからねえ。

Ⅽ国が台湾に軍事侵攻しようと狙っています。

Ⅽ国が台湾にちょっかいかけようとして
いますが、これは今更始まったことでは
ありません。

Ⅽ国が建国された1949年頃からの国家プ
ロジェクトで、まず毛○東が朝鮮を、
鄧○平がチベットを、習○平はウイグル
にちょっかいかけました。香港はイギ
リスが抑えていますから、当初はそこ
には手を出しませんでした。とくれば
次は台湾というのはワカル気がします。

青色(ウイグル自治区)、肌色(チベット自治区)、ピンク色(内モンゴル自治区)

Ⅽ国人にとって国家って学校みたいなも
ので、それも人口13億人の巨大中学校
だと考えれば、Ⅽ国が理解しやすい。
あれ、中学校なんだ!国が出来た時か
らあった中学校。最初から校長先生が
いた。選挙で選ばれたんじゃない。

Ⅽ国は人口13億人の巨大中学校

巨大中学校の校長先生は習○平氏

だから先生は偉いと思っている生徒も
いれば、先生達のことは最初から信じ
ない生徒もいる。生徒同士の問題は生
徒だけで片付けるのと同じように、国
民同士の問題は国民だけで話をつけて
ちょうだい!間違っても上まで問題を
上げるなよ!

国民が13億人の中学生みたいなもの。

国民同士の問題は、国民だけで話をつけてね。

うちらのは、国民の中からエリートが
出て来て、その中からうちらが選挙し
て代表を選ぶ。だから、国家っていう
定義がそもそも私たちのとは違うんで
すよ。共産主義と民主主義の違いです

うちらの民主主義は政治家、官僚、財界人、産業人、軍人、知識層などのエリートの中から選挙で代表を選ぶ。

共産主義のⅭ国が自由な国、民主主義の
国になろうと思ったら、国ごと交換する
しかないんですよ。国を一度解体して新
しい国家をつくる。そんなことでもしな
い限り民主主義をつくるのは無理。人権
の尊重も無理。Ⅽ国は個人的な所有物で
しかないんです。これがⅭ国という国の
基本的な構造。

Ⅽ国は共産主義の国。日本とは対極の位置。

で、共産党員の規模なんですけど、
9000万人いるんだって。13億人の
人民を統括する共産党員のメンバーが
9000万人。この9000万人のトップが
習○平。で、インドが2015年にこの数
を抜いた。インドの『人民党』が何
と1億1000万人。Ⅽ国もスゴイけど、
インドはもっとスゴイ。

台湾有事が起こると周りが巻き込まれる。

で、何でⅭ国の共産党が軍隊を持つんだ
?って言う話ですが、その軍隊のことを
共産党と言ったんですよ。元々、Ⅽ国共
産党は山賊ですからねえ。山賊が気がつ
いたら政権を取っちゃったわけですよ。

Ⅽ国は元々、山賊。だから軍事組織・軍事力を持つ。

『じゃあ、やりますか?』ということで
盗賊ですから暴力でもって人のものを奪
ったりしている。気ずいたら全Ⅽ国を支
配しちゃったわけですよ。
『やばい!どうする?』って『じゃあ、
こうしよう!』と言って、こしらえたの
がⅭ国なんですよ。だから、Ⅽ国の中の
共産党が政権を担ってるんじゃなくて、
共産党がⅭ国をつくったんですよ。

     おしまい

水戸黄門は『徳川家康』の孫だからスゴイ。

江戸幕府初代将軍・徳川家康

山岡荘八の『徳川家康』は昭和25年~
昭和42年まで20年近くかかって書か
れました。そして、40年くらい前に
NHK大河ドラマ『徳川家康』にもなり
ました。

山岡荘八の『徳川家康』全26巻。彼の作品ほど家康のことを絶賛して描いている作品はない。この作品を読めば、誰だって家康のファンになるはずだ。ワタクシもなった。

最初から最後まで生きている人はたった
一人。しかも脇役『天海』という正体不
明の謎の坊さん。一回目に出て来て、家
康の葬式(75歳)まで立ち会うわけです
よ。伝説によると、107歳まで生きたら
しい。まあ、家康の第6子、結城忠輝は
92歳まで生きたから有り得るか。

天海は家康を小さい頃から知っており、75歳で逝った家康の葬儀にも立ち会った。

で、思うのが、当時でも世論の支持がな
いと、天下国家は取れないのではないか
と。自分の方に風が吹いてくるまで待っ
ていたのでは?
信長がいる時に信長、秀吉がいる時には
秀吉ということで、待たざるを得なかっ
た。だから最後、豊臣家の処分(大坂夏
の陣)は自分も歳だし、焦ったのかなあ。

大坂夏の陣で家康は豊臣家を滅ぼした

家康は亡くなった後は、秀吉が天明神に
なっている向こうを張って、権現になっ
た。遺体を久能山から日光へ持って行っ
た。日光に行って、大権現になった。
大明神の秀吉と大権現の家康はあっちの
世界でも争っているのか。子孫たちの思
いが強かったのかなあ。『神君家康公』
ですからねえ。

家康(大権現)・秀吉(大明神)

ワタクシの父親が若かった頃、昭和20年
代の話ですが、その頃日本は戦争に負け
、独立前で、アメリカ、ソ連に挟まれて
いて、日本の国はこれからどうなるんだ
ろう?と父は日本の国の先行きを心配し
ておりました。

敗戦国日本はアメリカかロシアのどちらかに支配される予定だった。結果的に戦後7年間、アメリカの支配下だった。

今考えると、それは何か三河の国の運命
に似ているような気がするんです。
織田(アメリカ)と今川(ソ連)に挟まれて
三河(日本)は緩衝地帯になっていた。
今思えば、民主主義のアメリカと同盟を
結んでよかったなあと勝手に思うんです
よ。

家康の三河は織田と今川に挟まれていた。

ところで、テレビで『水戸黄門』の再放
送を毎日やっていますが、水戸光圀が何
であんなに偉いのかわかりました。確か
に天下の副将軍だから偉い?いやいや、
ワタクシ、気がついたんですよ。

水戸光圀は実は徳川家康の孫

答え『水戸光圀は徳川家康の孫だから』
水戸光圀の頃の将軍は5代将軍綱吉。
水戸光圀の父、頼房は家康が御歳70歳く
らいの時に生まれた子供。フツーは孫の
子の曽孫(そうそん)、あるいは孫の孫の
玄孫(やしゃご)ですよ。家康が駿府で
息を引き取る時、天海をはじめ、主な重
臣、家族が集まった。そこに5,6歳くら
いの子供がいました。それが水戸光圀の
父、頼房。そこには37歳のお兄ちゃんで
将軍の座から退いた、元2代将軍・徳川
秀忠が同席していました。

 

水戸黄門(光圀)は徳川家康の孫。

『ぼくのおじいちゃん、明治天皇』だっ
て言ったら、ビックリするでしょ。当時
『おじいちゃんが家康』ってのはビック
リするほど凄いことなんですよ。

お金持ちの男と結婚したいという女性に対するJPモルガンCEOの回答

 

ニューヨーク投資銀行のJPモルガン

何年かに一度、盛り上がる小話があって
それが、カワイらしさを武器に結婚相手
を探そうとする女の子の話。それに対し
JPモルガン(ニューヨークの投資銀行)
C.E.Oが答えるという設定。

カワイらしさを武器に結婚相手をさがそうとする女の子の話。

これもズイブン盛られた話なんですけど
真実じゃないらしくて、ドンドン改良
されて精度が高くなって来ました。
じゃあ始めマス。

『今、私25歳。見た目は結構
カワイくてスタイルもよくて、
センスもいいと思っています。

可愛いくてスタイルのいい私は年収4000万円以上の男性を希望。

私、年収4000万円以上の男性と結婚
したいと思っているんですが、
リッチで資産を持っている人は
いったい、どこで遊んでるんですか?
そしてお金持ちの人はどうやって
結婚相手を選ぶんですか?』

リッチで資産を持っている人はどこで遊んでいるの?

これに対してJPモルガンCEOの回答
です。皆さん、心して聞いて下さい。

『大変興味深く読ませて頂きました。
実際あなたのように考える人は
少なくないと思います。プロの投資家
としてお答えさせて頂きます。

   JPモルガンのⅭEOは答えた

あなたは美しさとお金を等価交換しよう
としています。するとそこに一つの
重大な問題が発生します。

我々の年収は、年々増えていきますが、
あなたの言う美しさは年をおうごとに、
目減りしていくということです。

我々は魅力的な財産ですが、あなたは
値下がりする資産。それも急激に
下っていくことは間違いないでしょう。
ウオール街ではどんな取引でも
短期取引というものがあります。

投資家の年収は年々増えていきますが、あなたの言う美しさは年を追うごとに目減りしていく。

売買するものの価値が落ちるとわかれば
我々はすぐそれを売ってしまいます。
長期保有することはないのです。

しかし、結婚というのはあなたを長期的
に保有することなのです。

少し言い方が悪くなってしまいますが、
あなたを資産と考えた場合、短期保有
の方が賢い選択です。レンタルで十分。
保有する価値がありません。

ウォール街

年収4000万円稼ぐ人は
愚かではないので、
あなたとデートすることはあっても
結婚することはないでしょう。

我々がアドバイスするとしたら、
お金持ちと結婚する方法を探すよりも
あなた自身がお金持ちになってみては
いかがでしょうか。そのノウハウなら
きっと教えられると思いますよ。』

スゴイですね。この回答・・・。

 

 

 

 

 

忘れてしまう記憶・覚えている記憶(後半)

焼肉パーティーの記憶

   【続きです】

シナプスが記憶にいい状態の中、変なノ
イズを伝えていないかを見分けて,配線
がいつもいい状態を作っていくのがグリ
ア細胞の役割。

配線がいつもいい状態を作っているかみわけるのがグリア細胞の役割。

記憶の鮮明さとあいまいさを決める星座
の線の太さは、シナプスやグリア細胞の
働きによって刻一刻と変化してるんです

グリア細胞のグリアはもともと語源は
グルー(のり)なんです。最初は神経細胞
と神経細胞のスキマを埋めているただの
ノリに過ぎないって風に思われていたん
ですが、実は記憶の形成に関してスゴク
重要な役割を果たしていることが分かっ
て来たんですよ。

ある程度、頭に入れたら、しっかり寝る。

グリア細胞はシナプスを食べるという事
でしたが、一部分をかじり取るんですよ
。細胞の中に取り込んでしまって、消化
してしまう。
まあ、これを、『貪食(どんしょく)』って
言うんですが。貪欲に食べることで、余
計なシナプスを取って行く。

グリア細胞が要らないシナプスを食べ、記憶を消す。

すでにある回路を取ってゆき、ホントに
大切な所だけを残す。いわば、『忘れる』
。忘れるというのは、余計なものを外し
て、洗練させること。記憶を強化するに
は、この線を太くすればいい。

記憶を強化するにはこの線を太くすればいい。

実は記憶っていうのは、寝ている時にリ
プレイする。だから、ある程度記憶した
ら、しっかり睡眠を取ればいい。徹夜す
るよりも、寝たほうがいいんですよ。

       おしまい。

 

忘れてしまう記憶・覚えている記憶(前半)

記憶は星座を形作る線のようなもの。

記憶にはすぐに忘れてしまう記憶とずっ
と覚えている記憶があります。その差は
どこにあるか。実は星座を形ずくる線の
太さなんです。太ければ、ずっと覚えて
いる記憶になり、細ければ、あいまいな
記憶になります。

例えば、焼肉パーティーでは点と点が星座のように繋がる。

じゃあ、せんの太さはどうやって決まる
のか?

重要なのはタンパク質と神経細胞との関
わり。神経細胞は長い軸索を伸ばして、
隣の神経細胞に情報を伝えていま。この
接合部分、情報の送り手側と受け取り側
のセットをシナプスと言うんですが、こ
のルートを通して繰り返し情報が伝わる
んです。

シナプスを通して情報が伝わる

受け取り方のシナプスが大きい状態が続
けば、記憶はその分、鮮明になるのだ。
つまり、ネットワークの線が太くなる。
シナプスの小さい状態が続けば、ネット
ワークの線が細くなるので思い出せない

受け取り方のシナプスが大きくなれば、ネットの線が太くなる。

で、最近の研究では、積極的に記憶を消
す仕組みがあることがわかってきた。脳
の免疫細胞の1つ、ミクログリア細胞って
のがあって、これがシナプスを食べてし
まうと言うんです。

ミクログリア細胞がシナプスを食べると記憶が消える。

ミクログリア細胞は細胞や異物を食べて
排除するメカニズム。キノウしないシナ
プスを食べて情報を通らないようにする
働きがあるんですよ。

                            【続く】

 

腸は脳の先輩?

ヒドラ

 

お昼時になると、お腹が鳴ることが
あります。

そんな時、腸が一番最初に欲しがってる
んだよなぁと思う。

ヒドラっていう刺胞動物がいます。

体長1㎝くらいで、浅い池の水草の上に
プカプカ生息しているヤツ。

この動物、脳がなくて、カラダの70%が
腸。

ミジンコなんかのエサを見つけると、口
から飲み込んで腸で消化し、栄養を吸収
して残りカスを「ペッ」と再び口から
出すという単純なシステム。

ヒドラには血液もないし、心臓もない。
脳もなければ何にもないのに、ちゃんと
生きている。

どうやらこのシステムは、腸を中心に
張り巡らされた神経が作り上げているよ
うなのです。

実は、ワレワレほ乳類の腸は、構造も
キノウもヒドラとソックリ。

ワタクシたちの遠い祖先は、ヒドラのよ
うに腸しか持たない単純構造の生物だっ
たと考えられています。

腸を包むこの神経は、進化の過程で驚く
べき変化を遂げました。

 

オガワメモ①

 

まず、動きをコントロールするため、
カラダの中心に神経が集中するようにな
り、どうやらそれがワタシたちの脊髄の
原型になったらしい。

さらにより複雑な動きを可能にするため
の神経細胞が一部に集まり、脳ができた
トカ。

 

オガワメモ②

 

腸は脳の親だから、脳の指令関係なく、
独自の判断で動きます。

だから、お腹が鳴るのは、腸が指令を
出しているということだ。

「考えてわからなかったら、カラダで
感じなさい」

と昔、母さんに言われましたが、コレ
、「脳で考えてわからなければ脳の
生みの親である腸が感じるように行動
しなさい」ということか。

まぁ、後輩は先輩のいうことをちゃん
と聞きなさいってこと。

そう言われてみれば、確かに腸も脳も
その形、やわらかさ、何となく似てる
ようなぁと思う。

 

 

日本とオーストラリアのサッカー事情を比べてみた

2011年頃まではオーストラリア代表がアジアのトップでした

サッカー男子日本代表はランキングで
16位、オーストラリア代表は25位。
今でこそ差は大きくなっていますが、
2011年頃まではオーストラリア代表
がアジアのトップでした。

日本代表が現在、アジアの手の届かないトップ

昔とは違って、Jリーグは資金力のある
クラブは定期的に大陸のタイトルを奪い
合い、質の高い選手を世界の他の地域に
送り込んでいます。

日本のJリーグのシステムは3つの階層に
60のプロクラブがあり、昇格と降格で
繋がっています。
その下には完全に連携した活気のある高
校と大学のシステムが支えており、これ
により驚異的な戦力層が生まれている。

日本ではJ1J2J3に計60ものプロクラブがある

オーストラリアのAリーグと比べると、
日本の人口は1,25億人。これはオース
トラリアの人口(約2600万人)の5倍で
潜在的なファン、スポンサー、クラブ数
も多く、あらゆる面で優れている。

オーストラリアは日本の20倍以上の国土を持つ

さらにオーストラリアの国土は日本の
20倍以上もあり、日本は移動がはるか
簡単で安価。すると日本の優秀な若手選
手たちが、定期的な試合で互いに競い合
える移動が容易なのが大きいんですよ。
国土が狭いのってイイこともあるんです
ね。

北海道も本州から離れた場所に広い国土を持つ

そこでワタクシ、考えた。我がコンサド
ーレ札幌も北海道という広い面積を持つ
点、人口が少ない点、移動距離が比較的
長い点ではオーストラリア代表と似たよ
うなところがありますな。強豪チームも
少ないし、練習試合も限られるし。
地政学的に考えたらね。

      おしまい。

紫式部は『源氏物語』の中に、言いたいことはすべて書き尽くした!

NHK大河『光る君へ』

今、NHK大河で『光る君へ』ってのを
放映しています。まあ、紫式部の生涯の
お話。源氏物語とリンクさせた?

生涯をかけて『源氏物語』を書き続けた
紫式部ですが、晩年、次のような和歌を
残しています。『私が死んだあと、この
物語を読む人がいないかもしれない。
でも構わない。言いたい事はすべて書き
尽くしたのだから。』

紫式部

そういうワタクシも、もう12年もお叱り
を受けない程度にぐだぐだブログを書き
続けているわけですが、清悦ながら、何
となくその気持ちがわかるような気がし
ます。
『言いたい事をすべて書いているのだか
らもう死んでも構わない。なぜなら、あ
そこにワタクシが全部いるから。』まあ、
こんな感じか。

お叱りを受けない程度にブログをぐだぐだ書く

『何も信じる者が無くても、それでも生
きていく。それが人というものだ。』とい
うのが紫式部のたどり着いた境地だと専
門家は言います。
あの時代、紫式部が信じているものは、
ことごとく否定されるんですが、ただし
ただ1つだけ否定されないモノがあるん
ですよ。それが小説、まあ物語です。書
くことだけが否定されない。

源氏物語『若紫?』

だから、この世界はネガティブに満ちて
いるけど、自分の創作した『浮舟のいる
世界』には希望がある。
『浮舟』って、紫式部が頭の中で考えた
女性のヒロイン。源氏物54帖の中の
『宇治10帖』と言われる第3部の後半部
分。

紫式部が『浮舟』のいる世界を書く

紫式部は浮舟という女性をヒロイン
に造形して、彼女は匂宮(におうみや)と
薫という二人の貴公子との恋に翻弄され
た末に、出家するという話を頭の中で作
った。まあ、光源氏の逆バージョンだ。

この話が作れるのは自分だけで、しかも
それは右手の筆先からスラスラ勝手に出
てくるんですよ。これだけは信じられる

書くことによって救われるのは自分だけ
じゃなくて、過去の友人とか、いろんな
無念の思いを秘めて亡くなった者たちの
追悼もしているんですよ。その作品の中
に。それは書くことだけが出来るってい
うヤツ。

書くことで、亡くなった仲間を追悼する

まあ、書いて残してあげてるってこと。
亡くなった人のコトを書けるのは、その
人のことを知っていて、世の中に残って
いる者だけですからねぇ。滅んだ者には
書けませんもんね。ってなことを、小説
家の高橋源一郎さんがおっしゃっていた

読書量が半端ではない小説家・高橋源一郎氏

確かに、物語もマンガもお芝居も神様も
サンタさんも、言ってみればウソの世界
。ウソの世界に時々真実が入っています
からねえ。

マンガは『ウソの世界』

教会・神も『ウソの世界』

お芝居もウソ

サンタさんも『ウソの世界』

『おまえ、何てこと書いてくれるんだ!』
『ああ、アレですか?あれ、ウソですよ。
所詮、物語ですから。』と言えますもん。
まあ、真実もウソもいろいろ書いてある
女性週刊誌だと思えばいい。だってウソ
の中に時々、真実が顔を見せますからね
え。

 

 

 

ブログ一覧