2024年 9月 の投稿一覧

吉田寮(京都大学)の話・・・(前半)

京都大学の吉田寮

小さい頃から診ている患者さんのT君は
あっという間に地元のH大生になり、夏
休みを利用して京都大学の吉田寮を訪れ
、1,2泊して来たと言う。

その時、T君、何か縁あって吉田寮の連
中と議論したらしいのですが、圧倒され
て帰って来た。おまけに得体のしれない
ムシに3ヶ所刺されていたというオマケ
付きだ。

吉田寮生は議論好き

そこには議論の怪物みたいのがいっぱい
いたらしく、ワタクシ、『いいモノに触
れて来ましたね。』と言うと、彼は『自
分がいかにモノを知らないかがわかり、
しっかり勉強せなあかんな。レベルの差
を感じて帰って来た!』と言っておりま
した。

木の生い茂っている場所が吉田寮

まあ、ソクラテスの『無知の知』ですな
。そうです。若い時に、外の世界に触れ
ることが大切なんですよ。そのきっかけ
は人であったり、時には本の中で出会っ
たりする。そこで自分は何を感じたか、
そして何を考えたか。男の子は2,3日
あれば、頭の中、モノの考え方が極端に
変わることがあるんですよ。

むかし、京都の先生がよく言ってたよ。
『人生は学問、芸術、自然,そして涙』

寮生は学問と芸術と自然を愛し、議論する

ところで、京都大学の吉田寮って何?
ワタクシも4,50年前京都に住んでいた
時期があり、当時、吉田寮のことはよく
耳に入って来ました。

『あっ、まだあるんだ!』何しろ、当時
からボロボロの廃墟みたいな寮でしたか
らね。

築111年目(大正2年築)当時からボロボロでした

京大の吉田寮は1913年(大正2年)の建築
という事だから、今年で築111年目。
今も200名ほどの学生が生活しており、
庭にはニワトリが放し飼いされ、クジャ
クやヤギの姿も見える。玄関にはカギも
かかってない。つまり誰でもはいれる。

ニワトリ、クジャクの放し飼い。のどかな風景

小説家の『檸檬』で有名な故梶井基次郎
氏や、この前『半導体・ⅬEⅮ』でノーベ
ル物理学賞を取った、赤崎勇氏など個性
豊かな文化人や学者達もここで育った。

『めぇー』ヤギは勝手に草を食べる。除草剤の役割をしているのか?いったい誰が思いついたのか?

イチョウ並木のずっと奥に廃屋のような
屋敷が見え、扉は開けっ放しで蛍光灯の
光が漏れている。

たくさんの自転車が並木に沿って乱雑に
留めてあり、傍らには壊れたバイクや廃
車、それらも無造作に置かれている。
いかにも怪しい人が住んでいそうだ。

壊れた廃車、バイクが転がっている

和装の学生がいる。理学部のY君だ。授
業に出る時も街へ出かける時も着物姿。
周囲にも
『着物を着てみてはどうですか?』
と勧める。

『あなたも着物を着てみてはどうですか?』

寮の建物に足を踏み入れると、長い廊下
が続いており、昼間でも薄暗い。散らか
った段ボール箱、汚れた布団、少し時間
のたった食べ物や汗、タバコの吸い殻の
匂いなどが混じり合って漂っている。
キノコも普通に生えている。

常識の世界から来た人に言わせれば,只
の廃墟、あるいは夜逃げ部屋。

この匂いこそが築111年目の吉田寮の
特徴。木の廊下や畳に沁み込んだ皮脂の
匂い、湿気やカビ・キノコの匂い。これ
こそが人が暮らしている『人間の匂い』
なのだ。

もしも、うちの奥さんがこの光景を見た
ならば、一も二もなく逃げ出すことであ
ろう。

       【続く】

 

音楽の好みは14歳の時に聴いた曲で決まる?

少年オガワはテレビばかり見ていた

私たちの音楽の好みは14歳の時聴いた曲
で決まるそうです。ニューヨークタイム
ズでは、14歳の時に聴いた音楽が私たち
の音楽の好みに最も大きな影響を与えて
いることを研究によって明らかにしたと
伝えた。

『音楽好みの研究』によると1960年~
2000年のビルボードのチャートを調査し
、それを年齢別に選曲ランキングに照ら
し合わせて分析。その結果、男性の場合
13~16歳、女性の場合11~14歳の間に聴
いた音楽の影響がも最も大きいことが
ワカッタ。

ミッシェル・ポルナレフ

確かにワタクシは11歳の時、テレビでフ
ランス人のミッシェル・ポルナレフの
『シェリーに口ずけ』を聴いた時、今ま
でに聴いたことのない音楽で、胸の中の
ドラムが音をたてて止まらなかった記憶
があります。テレビ少年オガワはテレビば
かり見てオッタ。

ビートルズ『レット・イット・ビー』

そしてビートルズは15歳の春、隣の部屋
の姉ちゃんのラジオから突然聞こえて来
た『レット・イット・ビー』の曲の波動
を全身に受けて感電死した。ワタクシ、
この好みをいまだに引きずってオル。
好みを形成する歳は思春期の終わりに重
なるのだ。ませてる女のコなら13歳,男は
14歳だな。

ちなみに、20歳の時に聴く音楽は10代の
時に聴いた音楽の半分ほどの影響しかな
いらしい。

フランスの狂気③

 

  【続きです】

そして、今回のパリオリンピックの開会
式で、マリーアントワネットの首が斬れ
て、首がしゃべっている。マリーアント
ワネットが20体くらいいて、血噴き出し
ているわけでしょ。

マリーアントワネットの首が斬れてしゃべる

この旧態依然としたアンシャンレジーム
というね、制度をぶっ倒したことによっ
て、我々は自由を手に入れた、人権を手
に入れた、というふうに言いたかったん
でしょうけど、いや、逆でしょうが、フ
ランス革命の後、全フランス国民が後悔
したワケですよ、ルイ16世を殺すべきで
はなかったと。国がメチャメチャになり
ましたからねえ。

自由・平等・博愛の国、フランス

マリーアントワネットの首切って、ウォ
ー!なんて、それフランスの誇りですか
?反省したんじゃなかったんですか?何
でルイ16世出さないで、マリーアントワ
ネットなんですか?

マリーアントワネットはオーストリアの姫様

そもそもマリーアントワネットはオース
トリアの王女様ですよ。というか、オー
ストリアは国として抗議したんですかね
え?ハプスブルク家、怒ってんじゃない
ですか?『おいおい、ちょっと待てよ!
うちの姫に何てことしてくれるんだ!世
界中で見ている前で、2回目の公開死刑
をやるなんて、あんたら、どうかしてる
ぞ!』

名門ハプスブルク家

確かに『パンがなければ、ケーキでも食
べればいいのに!』と言って、『けしか
らん!そんな奴、血祭りだ!』ってなこ
とになっていますが、それはただの噂で
実はマリーアントワネットはそんなコト
は言ってないことが、学問的にわかって
いるんですよ。

マリーアントワネットは贅沢三昧

それどころか、マリーアントワネットは
当時のファッション・リーダーだったん
ですよ。

マリーは当時のファションリーダーだった。

その話は、またいつか日を改めてします
ので。      

フランスの狂気②

 

ナポレオン『エイ、エイ、オー!』

   【続きです】

このひどい独裁者を倒してくれたナポレ
オンは素晴らしいと言って、王様にする
どころか皇帝にしちゃったわけですから
ね。最初ナポレオン頑張って、いっぱい
戦争に勝って、おーっ!とか言って、み
んな盛り上がったんだけど、チョット負
けたら、みんなで手のひら返して島流し
ですよ。

セントヘレナ島へ島流しにあったナポレオン

そしてどうしたかと言ったら、これ多分
ね、フツーの人が聞いたら理解できない
と思うんですけど、ルイ16世の弟を国王
にするんですよ。ルイ18世です。あれっ
?ちょっと前にルイ16世、処刑したんじ
ゃなかったのかと。その舌の根も乾かぬ
うちに、弟を国王にしたんですよ。王政
復古ですよ。革命、意味なかったじゃん
って話です。

ルイ18世(ルイ16世の弟)

そこでスゴイのは、ルイ16世が処刑され
た理由は、何も民衆が取り囲んで、お前
、処刑するぞ!とかで引きずり出して、
コンコルド広場で、首チョンしたんじゃ
ないんです。フランス議会が決議したん
です。

ルイ16世の処刑

『国王どうする?もう首切ろうぜ!』と
言って、フランス議会が決議したんです
。で、しばらく経って、ルイ16世の弟が
即位した時に、『ルイ16世を処刑しよう
と言ったやつは誰よ?』って話になって
、犯人捜しが始まって、かつてルイ16世
、マリーアントワネットの処刑に賛成し
た人が全員国外追放になったんですよ。

このフランスの政治って本当に野蛮で、
つまり何を言いたいかと言うと、ルイ16
世とマリーアントワネットの名誉は回復
されたんです。

ルイ16世とマリーアントワネットの名誉回復

『ゴメンね、処刑なんかにしちゃって。
アレ間違いでした。処刑に賛成したヤツ
ラ、全員追放しました。スミマセンでし
た!』と言って、ルイ16世の名誉もマリ
ーアントワネットの名誉も回復したんで
すよ。

       【続く】

フランスの狂気①

マリーアントワネットの生首

今回のパリオリンピックの開会式、ワタ
クシもビックリしました。フランス革命
をテーマにしていた。マリーアントワネ
ットの生首がおしゃべりをし、血がブォ
ーと噴き出すパフォーマンス。マリーア
ントワネットをあのように笑い者にし、
2回目の処刑をしたような展開になって
いた。

ここにフランス人の狂気を感じるわけで
すよ。フランス人に訊いた人がいて、
『フランス人ってそういう所、あるよね
。』って。ワレワレ日本人とは感覚が違
うのか。

フランス人選手団

あの時ね、市民が立ち上がって、革命を
始めるワケですよ。そして、最初は王政
を残してみたいな流れ、そういう時期も
あったんですが、途中から王政を打倒す
ぞってことになって、ルイ16世、そして
マリーアントワネット、そしてその子供
たちを次々と処刑していったワケですよ

ルイ16世の処刑

フランス革命は日本では素晴らしいこと
だ、アメリカでもフランスでもヨーロッ
パでも、フランス革命があって、近代国
家というものが出来て、人権というもの
が保証されて、フランス革命で戦った人
達がいるから、いまの近代国家があるん
だ、みたいにみんな言うんですけど、
ワタクシはそうは思わない。人類の汚点
ではないかと、勝手に思う。

フランス革命・ジャンヌダルクが自由と平等の旗を掲げる。

フランス革命で、結局、第一身分、第二
身分って言って、聖職者とその王族です
よね、こいつがイケナイってわけですよ
。シィエスという思想家が第三身分、つ
まり平民ですよね。平民が思うことが正
しいのであって、王様が思うことは正し
くないんだってやるわけですよ。そして
特権階級をぶっ倒してしまうワケです。

フランス議会政治

そしたら、平民が平民を統率することに
なって、そこで矛盾が生じるわけです。
これまでフランスに出たコトのなかった
ようなメチャメチャな独裁者が出て来る
。ロベスピエールですよ。ロベスピエー
ルの統治のもとで、フランス人がフラン
ス人を殺してしまったんですから。バン
デ地方だけで30万人も殺したんですから
ね。

平民出身の独裁者・ロベスピエール。彼もギロチン台で処刑された。

そして対外戦争も始まっちゃって。だか
らルイ王朝の時が良かったよねってなる
わけですよ。革命の後に税金が上がって
徴兵で若い人が取られて、そしてそれに
文句言ったら、皆殺しですから。それを
ぶっ倒してくれたのがナポレオンなんで
すよ。

王政が終わり、フランスがグチャグチャになった時に、ナポレオン・ボナパルトが出て来た。

       【続く】

 

毒を味わうヒトの進化

お茶っ葉、苦いんですけど。

植物は動物に食べられないように毒を作
ります。まあ、お茶っ葉がそう。アレ、
苦い。小型の霊長類はバッタ、昆虫な
どのタンパク質を摂って暮らしています
が、ゴリラやヒトのようなデカイからだ
の動物は小さなバッタを食べ続けて生命
を維持するのは大変。

小型動物はバッタ等をタンパク源として摂る

どうしたかと言うと、葉っぱを食べるよ
うになった。なので、体の大きな霊長類
が直面したのは、なるべく毒性の低い葉
っぱを選ぶということ。

デカイからだの動物は葉っぱを食べる

で、ワレワレは言葉を獲得して、火によ
る調理を獲得して、あと塩を使って保存
するという形で、あと、更にコレ食べて
いいよ、みたいな知識を伝えて行ってあ
まり、苦味感覚に依存しなくなった。
チンパンジーって、200種類以上の植物
を食べるのに、ホントに苦いのは1~2
種類。クスリに使うベルノニアみたいな
特別の植物だけ。チンパンジーはベルノ
ニアの茎の苦い汁を食べて寄生虫をやっ
つける。

ベルノニアの茎の苦い所は寄生虫対策になる

植物は動物に食べられたくないので、毒
を作る。すると動物は植物が作った毒を
避けるようになる。動物はやり方を変え
た。動物が次に何をしたかと言うと
『解毒』。まあ、肝臓を進化させて、毒
でも食べられるようにしたということで
す。

肝臓は毒を抜くように進化した

すると、次に葉っぱは何をするかと言う
と、別の毒を作る。まあ、そう言う『い
たちごっこ』をずっと長い進化の歴史の
中でやって来たという事です。ヒトはそ
の毒を味わうように進化してきました。

でも、それって、もしかして植物が生き
残る為の戦略かもしれません。だって、
ヒトは頼まなくたって勝手に、お茶の葉
っぱや葉物を増やしてくれますもの。

新1000円札の最新技術

新1000円札(表面)

チョットずつ新札が出回ってきました。
まるやまファミリー歯科の窓口で、時
々患者さんが支払ってくれます。
手元に新1000円札があるので、今回は
その特徴をお話しします。

新1000円札(裏面)

新1000円札の表面は破傷風血清療法の
確立、またペスト菌を発見した北里柴
三郎博士。裏面は江戸時代の浮世絵師、
葛飾北斎の代表作『冨嶽三十六景』。

新1000円札に採用された偽造防止技術
ってのがあるんです。まず、

①3Ⅾホログラム。
1000円札にホログラムを採用。3Ⅾで
表現された肖像が見る角度によって回転
します。

②潜像模様。
お札を傾けると裏面に『NIPPON』
の文字が見えます。

③パールインキ。
お札を傾けると、左右両端の余白部分に
ピンク色の光沢が見えます。

④マイクロ文字。
『NIPPONGINKOU』の微小文字が印刷
されていて、カラーコピー機などでは再
現困難。そもそも視力2,0でも見えま
せん。マサイ族の視力7、0なら見える
かも。

⑤深凹版印刷。
額面数字や識別マークに触るとザラザラ
感あり。

⑥識別マーク。
目の不自由な方が指で触って識別できま
す。

⑦すき入れバーパターン。
用紙に棒状のすき入れを施したもので、
透かして見ると、1本の縦棒が見えます。

棒状のすき入れ

まあ、20年後はまだ、お札はあると思い
ますが、日本銀行は電子マネー・デジタ
ルキャッシュを造ろうとしていますし、
現在日本では現金6割、キャシュレス
4割。先進国ではキャシュレス6割。
まあ、そんな感じです。

キャシュレス

日本は徐々にキャシュレスの方向に移行
しようとしています。一昔前、日本が
500円玉造ったら、韓国がマネして同じ
ようなのを造った。で、日本造幣局は呆
れて放置しました。
もう500円玉は新しいのは造らないだろ
うし、新札を造るのもこれが最後じゃな
いかな。
ワタクシ個人としては、徳川家康のお札
が見たかった。

壱万円札の徳川家康(表)・始祖鳥(裏)

アルコールを飲む理由は?(後半)

 

    【続きです】

アルコールを飲むことでまず、自分自身
の頭がおかしくなり、こういうことを言
ったら、相手がどう思うだろうか?とか
この話をしたら、相手は引くんじゃねえ
?っていう、いろいろ想定する能力が失
われます。

アルコールを飲むと頭がおかしくなる。

頭がおかしくなるので、何か思ったこと
が、『うわあ、バナナ食いてえ!』とか、
もう思った事をそのまま口に出すっての
をやってしまいます。なぜなら、頭がお
かしくなるから。

『バナナ食いてえ!』 『オレも食いてえ!』

アルコールを飲み会でなぜやるかと言う
と、聞く側も頭がおかしくなるから。
20歳過ぎた大人が突然、『バナナ食い
てえ!』とか意味わかんないじゃないで
すか。聞く側も頭おかしくなっているの
で、『オレも、バナナ食いてえ!』って
バナナの話になるんですよ。頭のおかし
い小学生みたいな状態になっちゃう。

自分も相手も頭がおかしくなる。

まあ、飲み会に行って、頭のおかしい状
態で話をすることによって、ようやくコ
ミュニケーションが成立するってのが、
日本の文化なんですかねえ。

      おしまい。

アルコールを飲む理由は?(前半)

大学生によくある飲み会

40年も50年も昔の話ですが、ワタク
シが大学に入学した時、部活(クラブ
活動)の勧誘が凄かった。ワタクシは
5年間の卓球部の経験があったので、
卓球部に入ることを決めていました。

入部すると週末には必ず、飲み会があり
ました。もちろん、先輩が飲み代を払っ
てくれます。毎週のように飲んでいると
、もっとこの人と議論してみたいな、
とかコイツ、やばいな!とか何となく分
かるようになって来るんです。アルコー
ルは理性を失わせるんですよ。

週末、部活が終わった後に飲み会がある。

アルコールを飲むことで身体にメリット
はほぼないんです。
また、飲み会の場って、人が集まって話
をする場って、女性の場合はアルコール
なしでも可能なんですよ。なぜなら女性
はコミュニケーション能力が高いから。
なので、ファミレスにケーキと紅茶とか
で他人同士のコミュニケーションできる
んです。女性同士の場合はね。

女性はケーキにお茶でコミュニケーション。

でも、男の人はコミュニケーション能力
が低いので、アルコールの力を借りない
と出来ないんです。なので、多くの男は
アルコールの力を借りて、無理やりコミ
ュニケーション出来るようにする。

多くの男性はアルコールの力を借りる

アルコールが何をするかと言うと、何と
いうか、頭をおかしくするんですよ。

浴びる程飲まされて、頭おかしくなる。

       【続く】

ブログ一覧