2023年 3月 の投稿一覧

地上最強の再生動物『プラナリア』

プラナリアを5つに切断したら・・・

 

プラナリアって、田んぼや川などの湿気
の多い場所に住むわずか8ミリ程度の
大きさの生物。小さなカラダですが、
脳や目を持つ立派な動物。
コレがスゴイんです。

例えばイモリって足を失っても足が
再生します。でもそれは部分再生。

このプラナリアは完全再生。
カラダを5つに切ったら2週間後に
5つの個体に完全再生します。
というのもカラダの細胞の20%が
多細胞性幹細胞で占められているから。

多能性幹細胞(オガワメモ)

何にでもなれる細胞が全身に
散らばっているので、どこで切っても
脳のない部分からでも脳を作れる。

やはりプラナリアは地上最強の
再生動物だ。

20%ルール

グーグル社の20%ルール

シリコンバレーのIT企業に
20%ルールってのがあって、コレ、
何かというと、そこの従業員の皆さんは
勤務時間の20%の時間は自分の好きな
ことに使ってイイですよ、という制度。
役にたつか、役にたたないか自分でも
よく分からないことをやってもイイよ、
っていうルールなんです。

例えばグーグル社の『Gmail』や
『グーグルマップ』などの大ヒット
サービスはここから生まれました。

要するに、お前、何々やれよ、
と言われる仕事じゃなくて、わけの
わからない部分を20%くらい勝手に
やらせる。すると、そこから何かが
生まれることがあるんです。

そう言えば、大学時代に遊んでて、
こんなことやってても将来何んの役にも
立たねぇよなと思いつつ、自分の
好きなコトを4年間やって過ごす。

そして、いざ社会に出てみると、
そんな無駄だと思っていた経験が
意外と役に立つことがあるんです。

ガラクタだと思っていたモノや
自分はポンコツ人間だと思っていた
コトが宝物に変身した瞬間。

まるやまファミリー歯科のブログなんか
でも『毎日毎日、時間ばかり食って
ホント、しょうもないなぁ~。』
と思いつつ、ダラダラ続けていると
意外にも世間話をする時に役立ったり
するんです。

 

 

 

 

ブログ一覧