ワタクシの近畿観(前半)

近畿圏

 

先日、うちの奥さんが用があって近畿
地方に行ってきた。

向こうは、北海道とは違って陸続き。
隣の県という感覚がぴんと来ない。

北海道とは言葉も文化も全然違う感じ
だと、肌で感じて帰って来た。

近畿地方は2府5県からなります。

大阪・京都・奈良・滋賀・兵庫・和歌山
・三重だ。

まぁ、こっちから見れば「あぁ、関西ね
」っていう感じ。

でも実は違うんです。

私も昔、京都に住んでいた時期があって
、そこには兵庫・大阪・奈良・滋賀から
学生がフツーに電車で通って来ていた。

三重・和歌山はさすがに山の向こうなの
で、通って来る者は少なかった。

京都にいた時は「大阪の人は京都人の
悪口を聞くのが好きで、京都の人は大阪
人の悪口を聞くのが好き」ということに
気づいた。

大阪はアクが強いとか、ガラが悪いみた
いなイメージがあるんですが、近畿地方
内でもだいたいそういう扱い。

そうは言っても、兵庫とはゆるやかに
混じり合っていて、尼崎になると大阪?
兵庫?って感じ。

神戸あたりまで行けば、もうそこは正真
正銘の兵庫で、そこから山陰、山陽へと
緩やかに続いていく。

姫路あたりはもう田舎で、山陽の入り口
へようこそだ。

その辺りから瀬戸内海の存在感が大きく
なる。

ちなみにワタクシの故郷広島は、瀬戸内
海なしには語れません。

ブログ一覧