T大医学部は天下の秀才を凡人にして卒業させているが、医学部としてはそれが正しい。

T大の赤門

 

時々ブログに出てくる解剖学者の養ロウ
先生が昔言っていた話です。

東京にあるT大医学部には、医師として
の適性はともかく、いわゆる偏差値の高
い学生が集まってくる。

これは、血圧の高い患者ばかりの病院み
たいなものだ。

血圧の判断も、偏差値で最高血圧が140
以上で高血圧、100以下を低血圧に分け
ている。

真ん中の120周辺の人数が一番多く、両
端は同じように減っていく。

大学入試センター試験は、T大医学部へ
入ってくる学生は上の方の1%くらい。

これを血圧に換算したら、300あたりと
いうとんでもない数値になる。

親は子どもがT大医学部に合格したら、
一般社会で将来やっていけるか、むしろ
心配した方がイイ。

教育する側は、こんな超高血圧の学生を
フツーの血圧に戻すだけで精一杯なのだ。

そして、ここからが面白い。

ある教授が、「T大医学部は天下の秀才
を凡人にして卒業させているが、医学部
としてはそれが正しい」と言っていた。

もっともであろう。

医学部の役割は、フツーの患者さんを
まともに診察できる能力の養成だから
である。

ちなみに、解剖学の養ロウ先生はT大医
学部の出身。

現場にいた先生の話なので、ホント、
生々しいなぁ。

ブログ一覧